明日、大学でワークライフバランスを学んでいる
学生さんが3名、当社へ来訪してくださる。
◎当社を見つけてくれてありがとう。
私たちが7年間かけて歩んできたこと、取り組んできたことを
オープンマインドで伝えて行こうと思う。
学生の方々の純粋な思いと私たちの実践が乗算的に融合し、
それが、様々なシチュエーションで橋渡しとなって、
未来を切り拓いていくことができれば幸いだ。
8月20日に就職活動中の学生さんたち向けに、
他業界の方たちとパネルディスカッションの席に着く。
上手に話をしよう、うまくアピールしたい。
気持ちは解るけれど、そう思えばそう思うほど緊張して、
普段通りの自分を表現できない。
ありのままを見せるしかない。
面接の場だけ、うまく見せる方法などない。
ご自分の人生を日々、大切に生きているか。
その発表の場なのだ。
ハッとした方!
どうぞ、今日から日々の生活を大切に生きてください。
始めるのに遅いことなど1つもありません。
9月9日に中小企業の経営者、人事担当者の方たちへ、
ワークライフバランスの経営効果について講演させていただく。
こちらについては、また後日、書かせていただく。
池に落とした小石が、少しずつ、少しずつ波紋を広げ、
様々な出会い、また様々な機会をいただけていることに感謝。
1つ1つ大切に推進させていきたい。
学生さんが3名、当社へ来訪してくださる。
◎当社を見つけてくれてありがとう。
私たちが7年間かけて歩んできたこと、取り組んできたことを
オープンマインドで伝えて行こうと思う。
学生の方々の純粋な思いと私たちの実践が乗算的に融合し、
それが、様々なシチュエーションで橋渡しとなって、
未来を切り拓いていくことができれば幸いだ。
8月20日に就職活動中の学生さんたち向けに、
他業界の方たちとパネルディスカッションの席に着く。
上手に話をしよう、うまくアピールしたい。
気持ちは解るけれど、そう思えばそう思うほど緊張して、
普段通りの自分を表現できない。
ありのままを見せるしかない。
面接の場だけ、うまく見せる方法などない。
ご自分の人生を日々、大切に生きているか。
その発表の場なのだ。
ハッとした方!
どうぞ、今日から日々の生活を大切に生きてください。
始めるのに遅いことなど1つもありません。
9月9日に中小企業の経営者、人事担当者の方たちへ、
ワークライフバランスの経営効果について講演させていただく。
こちらについては、また後日、書かせていただく。
池に落とした小石が、少しずつ、少しずつ波紋を広げ、
様々な出会い、また様々な機会をいただけていることに感謝。
1つ1つ大切に推進させていきたい。