「伝わるコミュニケーション」

松木さんの解説は、経験者には時に幼稚に聞こえるが、
サッカー界を盛り上げていく、裾野を広げていくという視点では、
大いに活躍されていることを初めて知った。

「計算しているわけではないだろう」と考えた時に、
ふと思いついたのは、元気な頃の巨人軍、長嶋名誉監督の解説。

いや、もちろん違いますよ。
いくら松木さんが元日本代表選手と言っても、
長嶋さんと比べたら怒られそうだ。

でも、「ピーっときた球をバシッと打つ」と
「大きいからね。ふわっと越すように」。。。
◎言葉が絵になって、相手が想像できる!

専門用語を使うと「できたお方」の様に映りがちだけれども、
実は相手に伝わってなかったりする。
伝わるコミュニケーション手段の1つとして、
言葉で絵(静・動)を想像できる様なプレゼンをしていきたい。