広島市安佐北区
アロマテラピー&手作り石けん教室
アロマ工房シェアソープの
precious one~プレシャスワン~
代表の黒川京子です
いつもありがとうございます(^^♪
金曜日のアロマ工房シェアソープで
今年のprecious oneの営業は最終でした
今年、特に12月はほんとバタバタで
ずっと気を張った状態で
仕事が終わった途端に
緊張の糸が切れたのか
ドッと疲れが出て
まずはギックリ腰もどき
それから熱〜と
土曜日は寮に入ってる息子を
迎えに行かないといけないのに
朝からダウン気味
それでも人と会って話をすると
元気になるんですよね〜
そんなこんなで昨日今日と
家でゆっくりでゴロゴロさせてもらい
せっかく家に帰ってきた息子にも
ご馳走も作れない状況
でも息子はすき家の
マグロユッケ丼を与えていれば
ご機嫌です♪
そして29日は約12年ぶりの再会の忘年会
体調は絶不調
旦那に「無理しない方がいいんじゃない?」
と言われてたけど
12年ぶりだよ〜
行きたいじゃん
お昼の予定は全部キャンセル
ギリギリまで寝て過ごし
普段は飲まない痛み止めも飲み
なんとか元気に
行けるぞ〜と駅に向かって
ふと、アップルウォッチのSuicaを
起動させようとして気がつく…
ヤバい
ギリギリまで充電しようとしてた
スマホを家に忘れてきた…
その時点で乗ろうと思ってた電車到着4分前
一瞬どうしよう…と悩んだけど
ワンチャン間に合うんじゃないかと
家に戻り、ブーツを脱ぎ
2階のリビングに走り
スマホを取り
また鍵をかけて
駅までダッシュ
すでに遮断機が降りて
カンカンカンカン♪
車の横断がなかったのが幸いし
なんと間に合ったの
うちからの駅までの状況を知ってる人は
これがかなり奇跡なのは
よくわかると思う
ほんと奇跡的に
スマホを取りに帰り間に合ったのです
でもそこからは
汗びっしょりで
ボーゼンと座り込むおばちゃんひとり
やっと息が整ってきて
動ける状態になったら
すでに広島駅でした…
なんでここまで走るか
この電車を逃すと次は35分後だから
そのまま行けばよかったんだよね〜
お店の場所はわかってたんだから
何とかなったんだろうけど
ついついJR乗るのもSuicaないな〜
とかPayPay払えないな〜とか
考えてしまいました
走って命縮める事じゃ〜ないね
アラフィフなので(笑)
さてさてそんな無理をしても行った忘年会
12年ぶりの再会
このメンバーはほんと不思議なメンバー
トータルで会ったのは10回くらい?
なのかもだけど
一時年末年始はこのメンバーとプラス
何名かでスキーに行ってたメンバー
なんかウマが合うとはこの事で
12年ぶりなのに
すぐに昔の感覚に戻るのは
同級生の同窓会感覚
オヤジ女子の二人は
オヤジによく馴染む
毎年年末に同窓会しようと約束
体調絶不調だったのは
駅往復ダッシュでなぜか回復
早く帰る予定だったのに
出雲そばの大黒屋さんで
おそばで飲むまでに
しかし、後で筋肉痛はくるもので
朝起きてから
昨日のダッシュの痛みが…
そんな時はこれでケア
これを全身に塗りたくっておこう
年賀状は真っ白
遅く届くのはどうかご了承を
こんな私でございますが
来年もどうぞよろしくお願いします
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました
アラフィフ主婦、プレシャスワンの
くろかわきょうこでした♪
LINE公式
気になったらポチってしてね
1:1トークでお問い合わせもできるよ
LINEから
@precious-oneで検索しても登録できます
(@を忘れないようにね)