広島市安佐北区
アロマテラピー&手作り石けん教室
アロマ工房シェアソープの
precious one~プレシャスワン~
代表の黒川京子です
いつもありがとうございます(^^♪
2年前のこんな記事が出てきた~♪
ここにも書いてあるように
最初は石けんに入れるクレイの事を
もっと知りたくて学びに行ったのですが
その後はクレイは我が家の生活の一部です
この野球少年は高校生になり寮へ
直接ケアできないのが残念・・・
この記事を見たお友達の
お友達が息子さんの競技の直前
クレイを試して
とてもよかったと感想頂きました
クレイはなんぞや
と思った方もいるでしょう
クレイは簡単に言うと
ミネラルをたっぷり含んだ粘土
太古の昔、火山の噴火の
火山灰や溶岩
それらが長年の地殻変動で
熟成された粘土
外界の汚染から守られた
地層の粘土を
クレイテラピーとして用いているのです
粘土だけど
ただの粘土とは違う
このクレイたちを私は
このように患部にパックしたり
美容で顔や身体にパックしたり
身体がしんどい時には
フットバスしたり
究極につらい時は
クレイバスに入ったり
様々な使い方をしてます
マイナスイオンを多くもち
身体の毒素のプラスイオンたちと
くっついて働いてくれる
クレイはアロマテラピーを
プラスする前のお掃除屋さんとして
我が家では大活躍です
私、アロマスランス・コレッジさんの
クレイテラピスト完全講座を受講し
クレイテラピストであります(^^♪
precious oneでは講座は行っていませんが
クレイ体験はできるので
アロマ工房シェアソープの時
体験レッスンの時に
「体験したい」と言って下さいね
材料費は頂きます(^^)/
クレイテラピーを深く学びたい方は
アロマテラピー講師仲間の
アロマテラピーのskogの
中田祐子先生を
ご紹介します(^^♪
最近デトックスしたくってしょうがない
まずはダイエット(笑)
ダイエット部の進行状況は
またお知らせしますね
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました
アラフィフ主婦、プレシャスワンの
くろかわきょうこでした♪
作った石けんをシェアして
アロマクラフトも作れる
LINEから
@precious-oneで検索しても登録できます
(@を忘れないようにね)
■キャリアアップ講座
precious oneのキャリアアップ講座の受講費詳細はこちら
■アロマテラピー基礎・応用・プロフェッショナル講座
■ハンドメイド石けん基礎・応用・プロフェッショナル講座
■バスボム講師認定講座
■協会認定講座
◆キャリアアップ講座の説明会を開催しておりますので
お気軽にお問い合わせください
■アロマ工房シェアソープ
手作り石けんアロマクラフト講座の決定版
■ブライダル&イベントGIFT手作り講座
ブライダルやイベントでのプレゼントに手作りで差をつける
-プレシャスワン-
(お申し込みの際に場所の詳細をお伝えいたします)

高陽中学校前バス停下車徒歩3分