大ぶりパーツの春色アクセサリー講座☆ | 吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

子育てを楽しみつつ、女性として輝くママを増やし、子供にとってよりよい未来を作るために活動中!

ナチュラ × プレシャスネットの

大人気手作り講座

 

去年から大ぶりのアクセサリーが流行っていますよね

今回はそんな大ぶりパーツを使ったアクセサリー教室を開催しますht

 

私がそうなんですが

ママは子供と一緒に公園に出かけしたり

抱っこやおんぶをすることも多いから

カジュアルなお洋服が多いですよね?

 

そんなママ達の日常で活躍してくれるアクセサリー

春に向けてパステルカラーを使った

心もウキウキするようなピアスorイヤリングを

一緒に作りませんか?

 

 

今回はパーツを通すだけで簡単に作成できますので

すごく簡単で、あっという間に作れてしまいます^^

アクセサリー作りが初めてのママにも

丁寧に指導させていただきますので、ご安心ください♡

 


A・・・フラワーバージョン


アンティーク風フラワーのアクリルビーズを使ったピアスorイヤリング

今年流行のウッドパーツも入れて、マットなパステルカラーのボール

そして、スワロフスキーのジェード4mm(クリスタルガラスに天然石のようなカラーを施したビーズ)を使っています

 

左から

A-① イエロー

A-② ピンク

A-③ グレー

{19F37253-EA4C-425F-A43A-F6FDE78A6166}

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

B・・・変形パーツバージョン

 

アンティーク風アクリルビーズを使ったピアスorイヤリング

今年流行のウッドパーツも入れて、マットなパステルカラーのボール

そしてスワロフスキーのジェード4mmを使っています

 

左から

B-① ピンク

B-② グレー

B-③ イエロー

{3ABBBEAA-EABB-4E60-9A15-19F454F9E8DA}

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

C・・・オフホワイトバージョン

 

16mmオフホワイトのアクリルビーズを使ったピアスorイヤリング

今年流行のウッドパーツも入れて、マットなパステルカラーのボール14mm

そしてスワロフスキーのジェード4mmを使っています

 

左から

C-① グレー

C-② ピンク

C-③ イエロー

{5DC0A56E-DE65-4881-BD4B-17895DF144AD}

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

左・・・フレンチフックピアス

右・・・イヤリング

 

どちらかをお選びください^^
{82FBDE11-3529-4E7B-B019-117D1D8379F0}

 

 

 

付けたイメージはこちらです

 

カジュアルシーンで大活躍してくれますGOOD


{4B5B39E1-77D6-48BD-83B9-19F5571ECC87}

 


今回とってもお得に開催させていただきますので

限定5組様びっくりマークとなっております!!!


みなさまのご参加をお待ちしております
 

【詳細】
日時 :2月24日(金) AM10:45~11:45 
定員 :5名様 
参加費 : 1500円!!(材料費・講習費込み)

持ち物 : ニッパー・平やっとこ・丸やっとこ(あればお持ちください)

場所 :殖産のベスト 井の頭公園口店

    180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目3番4号

    吉祥寺南口ビル1F   

    JR中央線「吉祥寺」駅 公園口 徒歩1分

 

 

 

 

【重要】キャンセル規定

*こちらの講座は材料を事前準備しております。
開催日前日からのキャンセルは、キャンセル料500円がかかります。

 

*備考欄に、作りたいものの第1と第2希望

ピアスかイヤリングかどちらかを書いてください

なるべくご希望に添えるようにいたします

お申し込みいただいてから、どちらをお作りいただけるかメールさせていただきます

 

第1希望 A-①イエロー

第2希望 C-②ピンク

フレンチフックピアス

 

 

 

皆様のご理解とご協力お願いします

お申し込みはこちらから

 

 

ご質問などございましたら、お気軽にどうぞ!

preciousnet.kichijoji@gmail.com

 

たくさんのお申し込みをお待ちしております!!

 

 

講師  べビーマッサージ&おむつケーキ教室ナチュラ
安永智奈美 blogはコチラ →