2月パン教室『いちじくるみパン&ガーリックラスク』 | 吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

子育てを楽しみつつ、女性として輝くママを増やし、子供にとってよりよい未来を作るために活動中!

28日午後にキャンセルが1件出ました。
よろしければご参加ください~
午前にもキャンセル出ました!

こんにちは
パン担当の小出です。
2月のパン講座のメニューは、

『いちじくくるみパン』(出来上がり5個)

ライ麦を配合した生地にドライいちじくとくるみを混ぜ込んで作ります。

ライ麦の風味といちじくの甘み、くるみの香ばしさを楽しめるパンです食パン

いちじくの形に成形して、中には相性の良いクリームチーズを入れて作ります

 


そして発酵中にもう1品、

『ガーリックラスク』

を作りましょう。
市販のフランスパンを使って簡単に作ります。
手作りラスクはサクサク軽い食感でとても美味しいですよ 
パパさんのつまみにも、ママのひといきにも
もちろんおやつにも
片手でついついつまみたくなるラスクです 


 
 

食パン講師ブログ→ http://ameblo.jp/miho-yume/

☆☆詳細☆☆


阿佐ヶ谷教室

ベル見守り保育付の講座です

2月24日(月) 13時15分受付 13時30分~15時30分まで(約2時間)

2月28日(金) 午前の部:9時45分受付 10時00分~12時00分まで(約2時間)    

           午後の部:13時15分受付 13時30分~15時30分まで(約2時間) 

★定 員  各日

★参加費  3500円(見守り保育あり)


★持ち物  エプロン、手拭用タオル、パン持ち帰り用袋(レジ袋、エコバックなど)

高井戸教室

ベル見守り保育なしの講座です

2月21日 (金) 9時45分受付 10時00分~12時00分まで(約2時間)

★定 員  

★参加費  2800円(見守り保育なし)

★持ち物  エプロン、手拭用タオル、パン持ち帰り用袋(レジ袋、エコバックなど)

★場所の詳細  

阿佐ヶ谷教室→阿佐ヶ谷地域区民センター http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=H04920
2階料理室

高井戸教室→高井戸地域区民センター http://www.yoyaku.city.suginami.tokyo.jp/HTML/0002.htm

3階料理室


お申し込みはこちら

2月21日はこちら(高井戸)
2月24日はこちら(阿佐ヶ谷午後)
2月28日はこちら(阿佐ヶ谷午前)

2月28日はこちら(阿佐ヶ谷午後)