10月パン教室『惣菜パン3種♪』 | 吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

吉祥寺やその周辺で子育てをしているママのためのプレシャスネット

子育てを楽しみつつ、女性として輝くママを増やし、子供にとってよりよい未来を作るために活動中!

1件キャンセルがあり

明日10月28日午後1名空きがございます。

よかったら是非遊びにいらしてください!




みなさんこんにちは、パン担当の小出です。

過ごしやすくなってきましたね。

食欲の秋にも楽しくおいしいパン作りを楽しみましょうもみじ

今月のパンは


食パン惣菜パン3種


1つの生地から、形も具材も変えて3種類の惣菜パンを作ります。
せっかく作るんだったら、一度で色んな味を楽しめるようにニコニコ

吉祥寺を中心に子育てをしているママのためのプレシャスネット


子供たちにも野菜を食べてほしいので、どのパンにも野菜を組み合わせました。

3種類の内容は、


①ツナコーンパン

惣菜パンの定番ツナとコーンの組み合わせ。

マヨネーズで和えたツナコーンをトッピングします。


吉祥寺を中心に子育てをしているママのためのプレシャスネット


②じゃがいもパン

ほくほくのじゃがいもがゴロッと。


吉祥寺を中心に子育てをしているママのためのプレシャスネット


③ソーセージパン

ソーセージとマスタードで和えたキャベツの組み合わせ。

このパンは成形の仕方も楽しみにしていて下さい。


吉祥寺を中心に子育てをしているママのためのプレシャスネット


と言う、パンに相性ぴったりの具材を使った惣菜パンです食パン

ぜひこの機会に3種類マスターして下さいね。


みなさんのご参加お待ちしております黄色い花

講師ブログ→ http://ameblo.jp/miho-yume/

☆☆詳細☆☆

★日 程   10月14日(金) 9時45分受付 10時00分~12時00分まで(約2時間)    → 満員御礼!!   

        10月28日(金) 13時00分受付 13時15分~15時15分まで(約2時間)    → あと1名!!



★場所   阿佐谷地域区民センター   2階料理室


★定 員   8名


★参加費  3000円 (託児希望の方は+500円) ※杉並子育て応援券可        




★持ち物  エプロン、手拭用タオル、パン持ち帰り用袋(レジ袋、エコバックなど)※託児の方はお子様の飲み物、タオル(名前を付けてください)



★ 10月14日のお申し込みはコチラ→ 10/14お申込みフォーム

★ 10月28日のお申し込みはコチラ→ 10/28お申し込みフォーム



★ 雑誌VERYでも取材された、大変人気のお教室ですラブラブ

     お申し込みはお早めに!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さくらんぼ託児についての連絡事項




プレシャスネットのパン教室では、基本的にお子様は託児室でのお預かりになります。


料理室は、幼児に配慮された造りになってはいません(調理台の角が出ていたり、ガス台が低く幼児の手が届いてしまうなど)。お母様が作業に集中している時に、お子様にケガなどあってはいけませんので、安全な託児室でお子様をお預かり致します。


初めて託児されるお子様は、慣れない場所や不安で泣いてしまう子も多いのですし、お母様自身も心配でしょうが、出来る限りのご理解をお願い致します。

託児の有無についても、申込みの際にこちらで人数確認をした上、託児する人員の手配をしますので、なるべく変更の無いようにお願い致します。(当日急遽増えると大変ですので・・)


※どうしてもお子様を預けるのが不安な方、当日お子様の機嫌が良くない時は、パン作りではおんぶだと作業が可能なので「おんぶひも」をご持参下さい。


みなさまのご理解ご協力を宜しくお願い致します。



リンゴ幼稚園ママ、保育園ママも大歓迎です。


お子様が幼稚園、保育園に行っている特に午前中、ぜひママの時間を楽しみにいらして下さい。
出来上がりのパンも、こどもたちの喜んでくれるおやつにぴったりですよ。