プレシャスネットの妊婦の理恵子です。ついに明日が帝王切開の手術にて、ただいま入院中~。
妊婦の皆様、産前産後ヘルパーってシステムを使っていますか?知っているけどあまり使っている方がいないのでブログにアップすることにしました。これ、特に武蔵野市民の皆さんは使わないと損だよ!!
武蔵野市は1時間500円で、練馬区は1000円、杉並区は1時間1500円みたいです、詳細は各ホームページをご覧ください:
※三鷹市の情報は見つけられませんでした。もしご存知の方いましたら、コメントください!
杉並区 産前・産後支援ヘルパー
武蔵野市 産前・産後支援ヘルパー
練馬区 育児支援ヘルパー
[emoji:v-219]クリックするとHPにとびます。
武蔵野市民の私は、家事を助けてもらっています。妊婦だと、特にお風呂掃除がなかなか出来なくて、水周りだけでも頼もうと思って週に1回、1時間きてもらっていますが、ヘルパーさんがたぶん特に優秀なのだと思うのですが、お風呂、洗面台、トイレ、キッチンの水周り、時間があればリビングの掃除機と雑巾がけをしてくれます。ヘルパーさんがきてくださった後は部屋が綺麗で本当に気持ちがいいです[emoji:v-254]。
武蔵野市の場合は、家事意外にも食事の支度や洗濯、上の子の世話とかもしてくれます。
つわりだなんだでも妊婦はがんばってしまいがち。特に2人目だ3人目だになると、まわりも慣れてしまったあまり助けてもらえなかったりします…。
1時間500円~1500円は破格です。税金を有効活用してもらうためにも、ぜひこの支援は受けるべきだと思います!!
ママも妊婦も、みんな頑張りすぎないで!いろいろ支援はあるんだよ~[emoji:v-238]