http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/search/keywords/005988.jsp
日経メディカルオンラインに出てたので、読んでみてください。
これ以外にも、「Hibワクチン」で検索すると色々出てます。
以前から、日本でも接種が求められていたらしいのですが、今年、やっとで
実現したようです。
Hibによる細菌性髄膜炎は、5歳未満の乳幼児がかりやすく、特に生後3ヶ月から
2歳まではかかりやすいので注意が必要とのこと。
日本の年間患者数は少なくとも600人報告されており、5歳までに2000人に1人の
乳幼児がHib髄膜炎にかかっていることになるそうです。
接種料金は、高めですが(一回1万円くらい)、後遺症が残ったりすることを考えると
打っておきたいですね。
ただし、薬なので副作用があることも十分理解してください。
ということで、うちの娘の分は予約をしてまいりました。
ただ、ワクチンがいつ入荷するか分からないとのことで、予約のみです。
来月になるのか、再来月になるのか・・・。
みなさんも、かかりつけの病院で聞いてみると良いですよ。
↓よろしかったらぽちぽちっと♪('-'*)心優しきみなさんに幸あれ~♪



