大田区久が原の家庭料理教室MICHIKO's CookingのMICHIKOです。
いつもご訪問ありがとうございます。
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*
:.。.❁.。.

またまた圧力鍋レシピ🥘

豚バラ軟骨と大根の煮物です。

豚バラ軟骨、普段見かけないのですが
先日たまたまスーパーに置いていたので
すぐに手を伸ばしました。

圧力鍋加圧1分で下処理。
この時点でかなり臭みが抜けます。

で、大根やこんにゃく、調味料を加えて
加圧すること15分。


味は染み染み、
軟骨はぷるんぷるんな
煮物の出来上がりです。

これが30分程度でできちゃう♪

詳しいレシピはこちらをご覧くださいね。
👇👇


圧力鍋、魔法のお鍋です。
ほーんと大好き❤

煮物が美味しいこれからのシーズン
ほぼ毎日働いていただきます。

そんなにハードに使っても
何十年と使い続けられるんだからすごい。

ちなみに我が家の圧力鍋はフィスラー圧力鍋。

事あるごとに周りに勧めています。

そういえば2年前にも、コラムで熱く
魅力を語ったこともあったっけ。
👇👇
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*


明日から関東に上陸予定の台風19号。
かなり勢力が強そうなので
できるだけの対策はしておこうと、
昨日ホームセンターに行きました。

すっかり出遅れてしまったみたい。

買う予定だった養生テープは
見事にすっからかん。

仕方ないので色付きのテープを購入。
他にもプラダンを購入したりして、
今日は窓の養生をしてみようと思います。


少しでも被害が拡大せず
台風が通り過ぎてくれますように。

年々激しくなる自然災害には
本当に恐ろしさを感じます。