ベビーカーを押す時の歩き方 | 自由が丘・九品仏のアロマリンパ&骨盤矯正サロン プリアボディのブログ 

自由が丘・九品仏のアロマリンパ&骨盤矯正サロン プリアボディのブログ 

東京都自由が丘の片隅にある、セラピスト1名で営むアロマリンパマッサージ&骨盤矯正サロン。妊婦さんや、産後ママ、妊活中、子連れでもご利用できるところが人気です。せたがや子育て利用券を使えます。

世田谷区/九品仏・自由が丘・奥沢、大田区/田園調布、目黒区/自由が丘

 

花メニュー 花季節メニュー 
花プリアボディついて 花アクセス 花セラピスト

 

いつもご覧いただきありがとうございます(^^)

 

プリアボディの若林です。

 

ベビーカーを押す時って荷物が太ももの辺りに来るので、なんだか変な姿勢になりますよね。

 

少し前かがみな。

 

大股で歩けないような。

 

背筋をピンと伸ばせないような。

 

これがまた、いつの間にか腰や足が疲れる原因だったりします。

 

 

すこーし、頭の片隅に入れておいてもらうと嬉しいのですが、

 

「つま先で後ろに蹴る力」をいつも意識して歩けると良いです。

 

 

ベビーカーやぶら下がった荷物が前にあるので、足を前に出すことに意識がいってしまうのですが、

 

そうすると、小股のぺたぺた歩きになりがちです。


小股歩きは、大きい筋肉をあまり使わなくても歩けてしまうので、ふくらはぎ、すね、足裏とか、疲れます。

 

後ろに蹴ることを意識すると、上半身が前かがみな状態から、背筋が伸ばしやすくなります。

 

 

歩き方、

 

妊娠中から歩き方が小股のぺたぺたのペンギン歩きみたいになりますね。

 

お腹が大きくて足元見えないし、産後は股が痛かったり、しますので。

 

産後数週間なんて、老後の要介護のおばあちゃんみたいな。

 

産後回復して普通に歩けるようになったら、ズンズン後ろに蹴る力を利用して歩けるように意識すると

 

腹筋や臀部大腿部の筋肉を使えて、歩きながらにして、むくみ予防にも、消費カロリーアップにもつながるのでやってみてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

先日、横浜のイングリッシュガーデンに行ってきました。

 

バラが見頃で、満開!

 

バラの甘い芳醇な香りと、赤やピンクや白やいろんな種類のバラと、バラを演出する他のお花もみんな綺麗でした。

 

イングリッシュスタイルの高低差のある、お花の植え方も、どこから見てもどのお花も美しくて!



 

息子は綺麗なお花を見ると指をさしてご機嫌そうに「アッ、アッ」とお話をしていました(^^)

 

ローズのアロマの香り、皆さんは好きですか?

 

実は苦手な方結構多いのですが、直接精油ボトルから香りを試すと強い香りなのですが、

 

柑橘系や他の香りとブレンドすると、ホワ〜と深みのあるいい香りになります。

 

私は濃厚なあの香り結構好きです。



 





 

 

※料金は、全て税込価格です。

 

※5月より育休から完全復帰しまして、週5営業に戻りました。

 

東急大井町線     九品仏駅  徒歩1分
東急東横線、大井町線 自由が丘駅 徒歩8分 

女性用・予約制(男性もご紹介でご利用いただけます。)
 

【営業時間】 平日/9:30〜17:00 (L.O16:00)、土日/10:00〜20:00(L.O18:30)
【定休日】  水曜日、土日不定休
【Tel】   03-6432-3975
【Mail】    relaxation_salon@preabody.jp

・施術中は電話にでられないことがございます。
・お支払いは現金のみとなります。