カンニング | 中高一貫高3女子高生のブログ

中高一貫高3女子高生のブログ

東大志望やけど、解離性健忘?の女子高生です
日々感じたり思ってるけど、周りには話せないこととかを書こうかなって、思ってます

〜君って中学の頃から

ずっとカンニングしてるし

何回も先生に注意されてるけど

高3になった今でもこの前の模試でも

カンニングしてたらしいw

本番でもカンニングするんかな?

マジでカンニングする人の気がしれんわ

カンニングペーパーとか用意する間に

勉強すればいいのに

帰り道友達が言いました

 

うん、せやなー

やばいなw

なんでそんなことしたんやろ?

てか、先生に気づかれても尚カンニングとか

すごい勇気やなw

親厳しいんかな?

私はこう返しました

 

うん、テストの点数悪かったら怒られるらしいw

てか、友達にこいつカンニングしてるわとか

思われるの嫌じゃないんかな?

野球部でもそれが原因でハブられてたらしいw

友達が言いました

 

もうなんかどう返したらいいかわかりませんでした

私は小学生4年生の時から小5まで

ずっとカンニングしていました

浜学園でひとつ上の学年に飛び級してて

一番上のVクラスを維持しないといけなけくて

でも自分の実力では無理で

点数悪かったらめっちゃ親に殴られるし

ずっとカンニングしてました

小学6年生のとき希学園に移ってから

もうやめたし中学入ってからも一回も

やってないけど

親に怒られる怖さからカンニングを

してしまう、というか、せざるを負えない

という状況はめっちゃわかるから

もうどう言えばいいかわからんかった

 

どんな理由があったとしても

してはいけないことはあると思うけど

状況を本当の意味で理解してないのに

どうこう言うのは違う気がする

でも友達も本人の前で言ってるわけじゃないし

自分が思ったことを他人と共有することは

ごく自然なことだ

 

あのときなんて言えばよかったんかな?