天気の良い日差しが穏やかな日と、

雨で寒い日が交互に繰り返す時期ですね。


セロトニン

日光で合成される安定の幸せ物質、
雨の日ほど意識的にヨガしたり
美味しいものを食べたりしてバランス取りたいですね。


ホルモン、

炎症、

脳内物質、


ここら辺が今の私の大注目ポイント。


加えて

脳腸相関、

副腎、

というキーワードが入ってきます。



先日の国際女性デーのイベント。

lululemon 川崎に朝早くからお集まりくださった皆様、企画してくれたあずみんのお力です。




私の右隣があずみん♡
なんて愛らしい女性なんだろうと、
みんなが好きになってしまうような人です。



ミモザと、
ロースイーツのプレゼント。

Beauty Raw Sweets Okmee さんが素敵で、
頂いたスイーツも、今まで食べた中で本当に一番美味しかったので、鎌倉でも皆さんにご紹介出来ないかなと考えてます。

ロースイーツは、
身体を炎症させないところが素晴らしいんです。



女性同士の繋がりは安心感がすごい。

そういう場を意識的に持ちたいですね。

女性限定のヨガのクラスをしているのもそんな理由からです。



以前の私は、

(もしかしたら嫌味や悪口だったのかもしれないけど、笑笑)

「男らしい」「男前」と言われていました。


周りの為にって頑張れば頑張るほどそうで、

それが何をするにしても、
まず自分のためかどうか、
と考えるようになってから、
「女性に安心感を与える」
という理由で、
こんな素敵なイベント講師に呼んで頂けるようになり、感慨深いものがあります。


私が超苦手な女性の側面は、


嫉妬

です。



女の子同士でもありますよね?

ちゃんと表現してればまだ可愛いけれど、

隠しながらどんどん捏ねていくのは未熟さです。



私の場合は、
父親に可愛がられる私に、
母親がじわじわと嫉妬、

という未熟な家族構造。


そこから良いものは何も生み出されません。


母はずっと炎症してる。
※末っ子さんや一人っ子ちゃんは気をつけて



嫉妬って、
愛情や豊かさが、
増えていくということがわかっていないで、

「取られる」
「負ける」
「自分にはなくなる」

という思考です。

思考はその人の道標、
歩んで行くときの地図であり、
ナビゲーションです。

→だから本当にそうなる



根本には、

勝ち負け
競争

の男性意識があります。


そして、
勝つ為には、
アドレナリン出して、
ドーパミン出して、
つらくても耐えて、
ストレスなんかに負けない!

という勝負を自分としてる。


そうすると、

ホルモンが男性寄りの、
テストステロン寄りになるんですね。


そして身体が炎症します。


生理不順

生理痛

肌荒れ

便秘

頭痛

アレルギー

うつ…

マイナーなものから、

手術や投薬治療が必要なところまで…




身体の炎症は、

心の炎症にも繋がり、

イライラ、

嫉妬、不安、

神経過敏、

ノルアドレナリン過剰状態の
ブスモードになっていく最短近道。


女性は「水」のエネルギーと言われますが、

男女の関係性の中では、
「火」を落ち着かせる役割を担っています。


でもうっかり自分が燃えちゃう場合、


燃えやすいのなら、
乾燥です。


渇いているの。


アーユルヴェーダ的に言うと、
ヴァータエネルギーが過剰に傾いて、
ピッタが暴走、
カファが弱い状態。




体内の火消し役は、
具体的にはコルチゾールです。


足りなくなると乾いているところから燃え出しちゃいます。


話す事が仕事の私は、
人よりも喉が渇いて炎症しやすいです。
以前はよく股関節も炎症してました。



何にしろ潤す事が最優先で、
自分を満たす行動や思考ベースに切り替えが必要となってきます。



やっぱでしょう♡
ということになりますかね〜
╰(*´︶`*)╯♡



満たすとセロトニンが出て、
セロトニンがメラトニンを作り、
深く眠れて心身が最適化されるのが早くなります。


国際女性デーに限らず、
自分がどう過ごすのか、
ほかの364日も大事です。

ということで、

#lululemon では、
#theother364というハッシュタグを付けて発信しています。



私のセッションは、
ざっくり言って炎症を鎮めるためのもの。

頭の中にしても、
身体の中にしても、
炎症とエネルギー(電気)の流れは、
切っても切り離せない関係にあります。

自分のしている事を後からロジカルに説明するのはあまり得意ではないですが、
結果が物語ってます。


痛みが消え、
炎症が消え、
心が変わり、
現実が変わり、
新しいものが生まれ、
が増えてくのをご報告頂くのはいつも嬉しいです。



セッションは、
浅草橋と鎌倉で承っています。


私は何処が炎症しているのかを見つけ出すのが得意です。(エネルギーの流れでわかるから)

怪しい事、
訳のわからない事をしているのではなく、
はっきりと確信持ってさせて頂いています。

まぁ、そんな感じです ᕙ( ˙-˙ )ᕗ♡︎



お問い合わせはpranicyoga@gmail.comまでお願い致します。