以前から、興味のあった東洋医学を、

陰ヨガのティーチングのためにも、もう少し本格的に学ぶことにしました。


こちらでは東洋医学のことを「中医学」といいますが、

先日からお世話になっている、DR島田久仁子の家庭用中医学の「基礎科」が

きのうから始まりました。


「基礎科」 の3回講義が終わると、その次は 「臓腑学・経脈学」 6回の講座へと進む予定。



中医学では 「気・血・水」 の流れやバランスを診ていくということで、

「気」 とは何か?

というお話から始まり、

「陰陽五行」 の概観を学びました。


今までも、何冊か本で読んだことのある内容でしたが、

独学とは違い、

具体例とともに講義を聴くことで、

知識がアタマだけに入るのではなく、

カラダに入ってくるような感じです。


少人数なので、質問もしやすく、

質問から、またさらに深く学んでいくことができます。


今回の内容は、一番大切な基礎になるので、

しっかり五行の表を理解するように、とのお言葉でしたので

来週までに、五臓をはじめとする今日の講義を復習せねば・・・!