ヨガを通して、
心と身体が笑顔になるお手伝いをさせていただきます
Pranava Smile Yoga 主宰の
フリーヨガインストラクター 青木こずえです
今日はありがとうございました
ヨガ楽しかったです
こずえさんの優しい声で私も〇〇〇もリラックスできました
またぜひ伺いたいです
一昨日開催された
おうちヨガサロンのレッスンに参加してくれたママから、
こんなメッセージが届きました
実は、、、
メッセージの〇〇〇には、、、
お子さまのお名前入るのですが、、、
今回のレッスンには、
生後2ヶ月の息子さんがママの横でねんねしてくれました
「おうちヨガサロンには、、、託児ありますよね???」
おうちヨガサロンでの託児は、
少しでもゆったりと、
レッスン中のお部屋は、
レッスンに参加するママだけの入室となっています


首座り前の赤ちゃんで、
当初はママから、

原則、託児は首座り後のお子さまをお預かりさせていただくことになっているため、ママにはレッスン日ギリギリまで首座りの状況を確認してみましょうとお伝えしていました。
ご予約をいただいてから、
その後、他のイベントなどでタイミングよく2回ほど、
ママと赤ちゃんに直接お逢いすることが出来、
赤ちゃんの様子を確認しながら、
その中でママの方から、、、
きっとレッスン中も横にいたとしても寝ると思います」と。。。
確かに、、、
とっても穏やかにほとんど愚図らずによく寝る子ちゃんで、
それを踏まえ、ママから、
「もし可能だったら、託児ではなく、レッスン中同伴で参加出来ないか」と。。。

しかし、、、
この日はご予約がリピーターさん1名のみだったこともあり、、、


レッスン当日を迎える運びとなりました

見事に赤ちゃんはママの予想通り、
レッスンが始まって間もなくねんねに入り、、、
レッスン終了直前にご機嫌に起きるという神業





例えば、、、
沢山のお客様が参加されるスポーツクラブのようなレッスンだと、
全てのお客様の了解を得ることは物理的にも難しく、
そういった点では、
少人数で開催し、
なおかつ子育て真っ最中の方の利用が多いサロンならではの

赤ちゃんのママから、

リピーターママ(2歳の女の子を託児に預けて参加)からは、
「懐かしい赤ちゃんの声に癒されましたよぉ~~~


双子ちゃんママたちの同時レッスン参加の件で、
なかなか今のサロンの現状では、、、
全ての希望に沿えない無力さ、、、
皆さんのご理解ご協力をいただきながらの、
新たな経験となりました


ニコニコしながらママの横にいた〇〇〇くん






今回のように、、、
定員に余裕があり、、、
参加されるお客様のご理解がいただけた際は、
こうしたケースにも対応させていただきますので、
是非是非気軽にお問合せくださいね
おまけ
ジャーン!!!
託児を担当してくれているちえみちゃんから、
家庭菜園で出来たよぉ~と
こんな大きなズッキーニを
もらっちゃいましたぁ~~~
ありがとぉぉぉ~~~
8月は夏休みの関係で、
開催日が非常に少ないのですが、、、
次回のレッスンは、、、
8月24日(木)です
(詳細は ★)
現在、、、
【7/23時点の受付状況】
8/24~(託児枠)満員→キャンセル待ち受付
(単身参加枠)残り3名
8/30~(託児枠)残り1名
(単身参加枠)残り4名
となっています
必要な方のもとへ届きますように
(お申込み&お問合せは
こちら)
本日もお読みいただきまして、ありがとうございました
今日も皆さんの笑顔満ち溢れる一日になりますように
OM,Shanti...Namaste