ヨガを通して、
心と身体が笑顔になるお手伝いをさせていただきます![]()
Pranava Smile Yoga 主宰の
フリーヨガインストラクター 青木こずえです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今週の色んな疲れからか、
(サロンオープンや幼稚園の遠足などなど。。。)
なかなか風邪が抜けず、子どもたちも同様に風邪が治りきらず。
楽しみにしていた当初の予定を延期し、
昨日は気になっていた場所に行ってみました![]()
「こども冨貴堂」
こちら
今回、、、
これまたずっと気になっている
森のようちえんの合同写真展があると知り、
(私のお友だちは、
森のようちえん森のたね(中富良野)の活動メンバー
)
このチャンスにとお邪魔してきました![]()
冨貴堂さん店内は、
上質な絵本
の数々が並べられていて、
これは間違いなく、子どもだけでなく、
大人も引き付けられる空間![]()
(我が家の怪獣たちがもう少し落ち着いて入れるなら、
もっとゆっくり居たかった。。。)
そんな中、お兄ちゃんがすぐに手にした本が、、、

![]()
![]()
似たような絵本も持っているので、
すぐに目に留まったのかと。。。
とはいえ、、、
先に写真展をゆっくり見たかったので(私の都合だけど)、
「今一度戻して、あとでにしようよ。。。」と促し、
珍しく戻したお兄ちゃん。。。
しかし、、、すぐに今度は食いしん坊のチビがニコニコしながら、
再びこの絵本を持ってくる状況。。。
![]()
![]()
もちろん、この本はお買い上げしましたっ![]()
ちなみに、、、本来の目的だった写真展も、
素敵な写真の数々で、一緒に行った夫と、
こんな雰囲気いいよねぇ。。。と共感。。。

(一日体験会があるようです!)

(今月にはおはなし会も予定されています!)
是非、ご興味ある方は、
この機会に参加してみてはいかがですか?
こども冨貴堂さんを後にし、
さらに目的のひとつだった、、、
こども冨貴堂さんの真正面にあるお店。。。
「japacheese」
こちら

元々、我が家大ファンのお店ですが、
今回、私は初めて店舗にお邪魔しました![]()
![]()
![]()
今回の一番の目的は、、、
まさに店頭にも出てるソフトクリーム![]()
今年は、チーズと同じ旭川市東鷹栖の加藤牧場さんの生乳から作ったそうで、無添加、卵不使用、甜菜含蜜糖使用のお腹に優しい甘さ
白砂糖がニガテな方にもおすすめとのこと![]()
子どもたちも大興奮でパクついてました![]()
(結構外は寒かったんですが。。。
)

これはこれからの季節、、、はまりそうです![]()
買物公園をはじめとして、
街中はまだほとんど無知な私。。。
これから少しずつ色んなお店を覗いてみたいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本日もお読みいただきまして、ありがとうございました![]()
今日も皆さんの笑顔満ち溢れる一日になりますように![]()
![]()
OM,Shanti...Namaste![]()
