「虚心平氣」と「虚心坦懐」のちがい
スピ能力開花ティーチャー、
ZERO軸メソッドの
一源千光(いちげんちひろ)です。
大谷選手も影響を受けた
わたしのメンター、
中村天風師の「虚心平氣」は、
心の在り方や生きる姿勢についての
深い教えをシンプルに表現した概念です。
この言葉をわかりやすく説明しますね。
虚心(きょしん)
「虚心」とは、心を空(から)にすること、
つまり偏見や先入観を持たずに
物事をそのまま受け止める姿勢を指します。
・先入観を持たない
「こうあるべきだ」「こうなるに違いない」という固定観念を捨てる。
・素直な心で向き合う
物事や人の言葉を素直に受け入れることで、真実を見極めやすくなる。
例)
コップにすでに水が満ちていると、
新しい水を注げないように、
心が偏見や先入観でいっぱいだと、
新しい考えや可能性が入ってこなくなります。
平氣(へいき)
「平氣」とは、心を穏やかに保ち、
どのような状況でも動揺しない精神状態を意味します。
・冷静でいる
良いことも悪いことも冷静に受け止める。
・動じない強さ
不安や恐怖に負けず、平常心を持ち続ける。
例)
海の波が荒れていても、水面の下は静かで穏やかです。
このように、外側でどんなことが起きても、
内側の心の平静さを保つことが大切です。
「虚心平気」の意味
この二つを合わせると、
「偏見や先入観を捨てて素直に物事を受け入れ、
どんな状況でも動じない穏やかな心を持つ」
という教えになります。
・実践するには
毎日の出来事を「善悪の判断」ではなく、「そのまま受け止める」と決める。
困難な状況でも「感情的にならず冷静に対処する」習慣をつける。
現代における「虚心平気」の活かし方
・仕事
予期しないトラブルや批判があっても、
感情に流されず本質を見極め、冷静に解決策を考える。
・人間関係
他人の行動や意見を批判せずに受け入れ、
自分の価値観を押し付けない。
・人生全般
思い通りにならない出来事も「学び」として受け止め、
冷静な心で次の一歩を進む。
虚心坦懐(きょしんたんかい)
*意味
「虚心」は心を空(から)にして偏見や先入観を持たないこと。
「坦懐」は心を開いて素直であること。
合わせると、
「心を空にして、率直かつ素直に物事に向き合う」
という意味になります。
*ニュアンス
主に人間関係や物事への態度を指します。
「正直に自分の考えを表現する」
「他者や状況に対して偏見を持たずに受け入れる」
という、
人間的な素直さやオープンな心を表す場合が多いです。
*使用例
他者と真剣に向き合う場面で使われます。
「虚心坦懐に話し合う」という場合、
先入観を捨て、誠実で率直な心で対話することを意味します。
虚心平気(きょしんへいき)
*意味
「虚心」は心を空にして偏見や先入観を持たないこと。
「平気」は動揺せず、心が穏やかで安定していること。
合わせると、「先入観を持たず、どのような状況にも動じず穏やかな心でいる」という意味になります。
*ニュアンス
自分の内面の心構えに重点があります。
どんな困難や予期しない出来事が起こっても、
冷静で平穏な心を保つことを強調します。
*使用例
主に内面的な平静さや安定感を語る際に使われます。
「虚心平気の精神を持つ」といえば、どんな状況にも偏らず、冷静でいられる心の在り方を指します。
結論
「虚心坦懐」と「虚心平気」は、
どちらも偏見を捨てることが共通していますが
虚心坦懐は「率直でオープンな姿勢」を強調。
虚心平気は「冷静で穏やかな心」を強調。
そのため、
似ているようで違うシーンで使われる言葉と言えます。
この教えを日常生活に取り入れることで、
より柔軟で穏やかな生き方を実現できます。
中村天風師の言葉は、
シンプルながら深い意味を持つ人生の指針です。
このような中村天風師の教えを
実践できる体験会を開催中です。
★本来の自分を取り戻す
体験会の参加申し込みは、フォームにて。
詳細をお知らせいたします♪
【特別企画スタート!】
軽やかになって思いっきり新年を飛躍したい方へ
お申込みはこちらから。
★本来の自分を取り戻す体験会の参加申し込みは、フォームにて。
開催の詳細をお知らせいたします♪
★自力での解決が困難な方は、ご相談下さい。
【フォーム】からお待ちしています。
最後までお付き合い、ありがとうございます。
この記事が少しでもお役にたてましたら、
応援ヨロシクお願いします。
一源千光・いちげんちひろ
(^人^)愛と感謝と祝福を込めて
Blessings Light Creations
∞祝福回運 研究所∞
音声ファイルの件で、ご迷惑をおかけしお詫び申し上げます。
本書中の一部のURL中に、不要な「ドット」があり 修正のため訂正を、アマゾンに申請しておりますが、
微細な1部分のみのため、中々、修正の受理がされません。
お手間をおかけしますが、URLの中のドット「.」を、削除して[youtube]として下さい。
それでも、無理でしたら、誠に申し訳ございませんが amazonでの注文メール(注文番号と注文日)をコピペの上、 お問合せ下さいますようお願い申し上げます。
★音声ファイルでは、ちゃんとエネルギーを体感して頂いてます。
Copyright (C) Prakash.co.,ltd. All Rights Reserved.