波動の高さと振動(Vibration)と周波数(Frequency)の関係は?
スピ起業コンサル、寿魂ヒーリングの
一源千光(いちげんちひろ)です。
何事も言葉の定義を明確にすることって
大切かと思います。
特にスピ業界のような
見えない世界に関しては
多くの方が色々と微妙に/全く 異なった意味で
お使いになられているので
余計に怪しくなってしまいがちです。
「波動が高い」って、どういうこと?
バイブレーション、フリークエンシーとの関係など
ざっくりお伝えします。
★音声ラジオの方は、スタエフでどうぞ~
「Vibration(振動)」と「Frequency(周波数)」は、
エネルギーの概念を表す言葉で密接に関連していますが、
微妙に異なる意味を持ちます。
振動(Vibration)
振動は、物体やエネルギーが
周期的に往復運動をすることを指します。
物理的な対象だけでなく、
感情や思考などの非物質的なものにも適用されます。
エネルギーの状態が高いか低いかを表す指標として使用されます。
例えば、高い振動はポジティブな感情やエネルギー、
低い振動はネガティブな感情やエネルギーを表します。
周波数(Frequency)
周波数は、一定の時間内に
振動が何回起こるかを
示す数値です。
周波数が高いほど、一定の時間内に振動がより多く発生します。
周波数は通常、電磁波や音波などの波動に関連していますが、
スピリチュアルやエネルギーワークの文脈では、
感情や思考のパターンなどの
エネルギーの振る舞いを表すためにも使用されます。
まとめます、
「振動」はエネルギーの状態(高低)を表し、
「周波数」はその振動が単位時間あたりに
何回起こるかを数値的に示すものです。
そして、、、
スピ業界では
波動が高い=振動が多い=周波数が高い
と言われていて、
高次の存在とつながる時は
自分の波動を高める必要があります。
ところが、
高次の存在につながろうとするときは
自分の脳波を、シータ波以下に
下げる必要があります。
脳波を下げる
=振動を少なくする
=波動が低くなる?
でしょうか?
あれれ???
座禅や瞑想って、
脳波を下げて雑念を消し
「無」の境地になるのですよね?
と言うことは、
「波動が高い=振動数が高い」?
そうとも言い切れないような
氣がしています・・・。
(個人的に)
ややこしいですね~
やはりですね、、、
中庸のほどほどでイイのかも。
マインドが心地よく穏やかで
至福感に満ち溢れ
明鏡止水の状態
(一点の曇りもない鏡や静止している水のように、
よこしまな心がなく明るく澄みきった心境を指す。 )
がベストかと。
最後までお付き合い、ありがとうございます。
この記事が少しでもお役にたてましたら、
応援ヨロシクお願いします。
一源千光・いちげんちひろ
(^人^)愛と感謝と祝福を込めて
Blessings Light Creations
∞祝福回運 研究所∞
自力での解決が困難な方は、ご相談下さい。
☆魂意識で、潜在意識を可能性と創造力に変え、見えない/聴こえなくてもエネルギー・ワーカーに!
☆ゼロポイント瞑想~最高のパフォーマンスを引出すグラウンディング
☆運は簡単に自分で創れる!直観才能発揮し、 成功やお金のブレーキをアクセルに変える

音声ファイルの件で、ご迷惑をおかけしお詫び申し上げます。
本書中の一部のURL中に、不要な「ドット」があり 修正のため訂正を、アマゾンに申請しておりますが、
微細な1部分のみのため、中々、修正の受理がされません。
お手間をおかけしますが、URLの中のドット「.」を、削除して[youtube]として下さい。
それでも、無理でしたら、誠に申し訳ございませんが amazonでの注文メール(注文番号と注文日)をコピペの上、 お問合せ下さいますようお願い申し上げます。
★音声ファイルでは、ちゃんとエネルギーを体感して頂いてます。
Copyright (C) Prakash.co.,ltd. All Rights Reserved.