●初対面なのに、怒りと焦りの自分に苦しくなるのは…なぜ?
寿球(ことだま)ヒーリングでインナーチャイルドを癒し人間関係の改善、美健幸オーラ塾の千寿です。
先日のこの記事⇒●初対面なのに、腹が立つ、嫌われるのは・・・なぜ? に、質問を頂きました。
長くなるので、こちらでお返事書かせて頂きます。
この記事は、初対面の相手から辛く当たられた側の方への内容でした。
1つの出来事に対面する両側は、お互いに鏡なので
実は、逆の立場から見ても同じです。
コメントを頂いて、
『あっ、昔私にも、
そんな事が有ったなあ~…』って
懐かしく思い出しました。
初対面で、会った瞬間に、
なぜか解らないけど
心を閉ざしてシャッター
がらがら…
『うわっ、、、なんで、この世にこんな人が居るのよ!』
視野に入るのすら、不愉快で、
その人が居る雰囲気を感じたら
その方向に目を向けない~
声も聞こえない~
存在が嫌なので
存在を否定してたんですね…
知らんぷり~の無視!
そして
「あ~~~早く、消えて!どっかに…」って念じてましたっけ?
ヤキモチ、負けたくない!の時もあったかなあ~…
理性では、自分が間違ってるって解ってるし、
こんな風に苦しんでるのを
誰にも知られたくないから、こっそりと…
それから、「あ~だ、こ~だ」と
焦りを抑えて
自分を慰めて
納得させてましたっけ…汗
その後は、開き直って、諦めたんだったかな…?
はっきり覚えてないんですが…
精神世界を学んでからは、
そんな人に対しては、心とは裏腹に何とか
『応援・声援』することができるようになりました。
それから、素直に『応援・声援』できるようになり、
今は、最初っからそんな風に感じる事が無くなりました。
以前の自分だったら、その様に感じるはずだった人と出会っても
氣にならないし、
誰もが、この瞬間を精一杯いきてるんだよね~
って自然に思えるようになりました。
『成長したなあ~自分』って、思える自分にクスクスです
ゴルフのタイガー・ウッズが
試合中に、ライバルに
『どうか、(球が)入りますように~』と祈ってるとのこと。
感動しましたので、真似です~。
そのプラスの祈りが
自分に帰っても来てるんですね~
彼には、そんな下心が有るとは思いませんが~^^
日本のお笑い芸人さん達は、ちょっと残念ですが
ウッズとは真逆で
売れてる他の芸人が、滑ってこけるように祈ってるらしいです…

(ゆず温泉にはまってる、カピパラ様ご一行)
話しは戻って
初対面で自分に何もしていない相手に、心が閉じてしまい、
1)その存在に、危険、怒り、焦りと不安を感じ
2)その気持ちで苦しくなってしまう…
とのこと。。。
こんな風に辛く感じてらっしゃるYさん、、、
心開いてコメント下さって、
ダブルに、嬉しく感じました。
だって、Yさんは、愛一杯の人だと解るから~
もしや、
「こんな反応をする自分は間違ってて、イケないんだ」と思ってませんか?
だとしたら、それは、真逆です。
前記事⇒●初対面なのに、腹が立つ…の4~6番目のどれかだと思います。
ご自分を責める必要は、全く無いのです。
そして、こんな時の重要な事は
1)その人に対してネガティブに感じてしまうのは、
潜在意識からきていて
普通はコントロールできず、仕方がない事なので
今の自分自身は、全く悪くないと理解する事です。
ただ、記憶にはなく、
過去の出来事という情報をもっていて
その情報から、自分を守る為に
マイナスの感情が生みだされているだけです。
2)人間社会では、子供のころから『皆と仲良くしましょう!』と習います。
平和である事も大切だと習います。
もちろん、大人社会でも大事な事には変わりありません。
ですが、一見、プラス思考に思えるこの理想的な思想も、過度に想いつめたり、他者に強く求めると
『~~しなければならない。』と言う制限(ブロック)にもなってしまうのです。
人間社会には、お互いが都合よく気持ちよく共存して行く為のルールがあります。
でも
「ルールや制限が有る」という事は、
裏を返せば「ルールで縛らないと社会が乱れる、不調和になる」と言う事でもあります。
宇宙には、「善悪がなく、ただ愛あるのみ」だと
理解と体感と実践出来ていれば
「あ~しなきゃ、こ~しなきゃ」って
いちいち振返り、制限しなくてもいいんですよね?
解りやすく言うと
スリムな人は、
『1週間で5kg痩せなきゃ!』とか、想い焦りませんでしょ?
既に、そう(理想的な自分)あるからです。
お互いが、愛で生きていたら
世の中、不調和にはなりませんし、
『お互い想い合って、仲良くしましょう。戦いは止めましょう。』
って、教育しなくてもイイはずです…
なので何が言いたいかと言うと、
この「~~しましょう(=しなければなりません)」と言う制限は
自由な選択や想いや、本来の学びを邪魔するということ。
Yさんが、その人に対してネガティブに感じるのは自由であり、
自由であるからこそ
『今私は、そんな風に感じている』事を、
落ち着いて認め受け入れる事ができ、
そうすることで、はじめて自分で、必要な気付きや学びへと進めるはず…
なのに
社会の決めたルールや価値観によって
『ネガティブに感じてはイケない』と、無意識で決めつけざるを得なくなり
そこで止まってしまうのです。
苦しいだけで、どうしたらいいのか解らなくなるのです。
先に行けないのです。
解りやすく言うと
例)
幼いころか過去世で、犬にかまれました…。
めちゃ痛かったです。
出血もしました…
とても恐かったです。
5針も縫いました…
だから『犬』って怖いなあ~って思います。
もう二度と、道歩いてて、会いたくない!
そんな記憶が、潜在意識に入っています。
『犬を見たら、ビビって、逃げろ!危険だぞ!』と。
潜在意識は、あなたを守ろうとしています。
顕在意識では、そんな記憶は微塵にもありません。
ですが、今、犬を見た瞬間…
潜在意識の声が聴こえてきました。
何だか、怖くて震えてきました…
でも学校では、動物を可愛がりなさいと教えられました。
犬をかわいがらないとイケナイのに
恐くて恐くて震える私は、ダメな子なんだ…
以上、そんな感じです。
対人間だと、『こうしなきゃ』と言う制限がかかりやすいのです。
犬にたとえたら
噛まれるかもしれないから、犬に心を閉ざしても、別に注意してもイイとなるでしょ?

で、ここからが一番お伝えしたい事です。
3)苦しく感じてるバージョンの自分に、『苦しいんだよね~私』って氣が付いている もう一人のYさんが、愛一杯の本来のご自身(真我のYさん)であるということです。
コメント下さった時点でのYさん、
真我に目覚めようとされてる魂さんなのです。
本当の愛一杯の自分である事を、
思い出すためのできごとだったのですね~
もし、「ネガな想いを持ってもどうでもいいわ~とにかくその人が嫌いなのよ!」だけなら
苦しんでいないはずです。
誰かを否定=自己否定(鏡の法則で)する事に抵抗のない次元にいる時は「こんな状態ではいけない」と反省せず
苦しまないで、どんどん他人を攻撃してるでしょう…。
その人の存在に、危険、怒り、焦りと不安を感じ
その気持ちで苦しくなってしまう…
のは、
「もうそろそろ、それを卒業しては?
あなたは、その様に、シャッターを降ろさなくても大丈夫。
そんなことしなくても、充分素晴しい存在である事に氣付いてね~」
という魂の声であり
それを伝える為に
物質世界での行動と、魂の想いのギャップを感じさせて
苦しい想いを生じさせています。
相手とのマイナスの記憶(カルマ)にフォーカスして生きる時代ではなく、
それが有る事を知った上で、全てを包み込んで
『愛で生きる』事へのシフトアップと言う事です。
Yさんのみならず、
誰もが皆、本質は
ネガな記憶や感情を乗り越える事を
楽々とできる
そんな無限の
深い
愛の存在である事(真我)を
氣付いて下さい
それを、気付くために
苦しめてくれる悪役や嫌われ役の、初対面の相手を
引寄せているのもご自身の魂のなせる技、
なのでした。。。
魂力って、すごい!
ですよ~~~
ご自分の魂の声を
聴く練習から始めてみて下さい。
Yさん、コメント有難うございました!
真我となって行うヒーリングが、寿球ヒーリングです。
各種お問い合わせ⇒ chizuko-sato@prakash-jp.com
または【フォーム】をご利用下さい。
豊かさのダウンロードはこのボタンを
宜しくお願い致します。<(_ _*)>
無条件の愛のダウンロードは、このボタンから~
宜しくお願い致します。<(_ _*)>

今日の一日の全てに~
そして皆様に『福寿光無量』、
ありがとうございました(^人^)感謝です。
Soul Blessing Creations
千寿(SENJYU)より愛を込めて
With Thanks, Love and Light
~自分に感謝と祝福して生きる~
寿球(ことだま)ヒーリングでインナーチャイルドを癒し人間関係の改善、美健幸オーラ塾の千寿です。
先日のこの記事⇒●初対面なのに、腹が立つ、嫌われるのは・・・なぜ? に、質問を頂きました。
長くなるので、こちらでお返事書かせて頂きます。

この記事は、初対面の相手から辛く当たられた側の方への内容でした。
1つの出来事に対面する両側は、お互いに鏡なので
実は、逆の立場から見ても同じです。
コメントを頂いて、
『あっ、昔私にも、
そんな事が有ったなあ~…』って
懐かしく思い出しました。
初対面で、会った瞬間に、
なぜか解らないけど
心を閉ざしてシャッター
がらがら…
『うわっ、、、なんで、この世にこんな人が居るのよ!』
視野に入るのすら、不愉快で、
その人が居る雰囲気を感じたら
その方向に目を向けない~
声も聞こえない~
存在が嫌なので
存在を否定してたんですね…
知らんぷり~の無視!
そして
「あ~~~早く、消えて!どっかに…」って念じてましたっけ?
ヤキモチ、負けたくない!の時もあったかなあ~…
理性では、自分が間違ってるって解ってるし、
こんな風に苦しんでるのを
誰にも知られたくないから、こっそりと…
それから、「あ~だ、こ~だ」と
焦りを抑えて
自分を慰めて
納得させてましたっけ…汗

その後は、開き直って、諦めたんだったかな…?
はっきり覚えてないんですが…
精神世界を学んでからは、
そんな人に対しては、心とは裏腹に何とか
『応援・声援』することができるようになりました。
それから、素直に『応援・声援』できるようになり、
今は、最初っからそんな風に感じる事が無くなりました。
以前の自分だったら、その様に感じるはずだった人と出会っても
氣にならないし、
誰もが、この瞬間を精一杯いきてるんだよね~

『成長したなあ~自分』って、思える自分にクスクスです

ゴルフのタイガー・ウッズが
試合中に、ライバルに
『どうか、(球が)入りますように~』と祈ってるとのこと。
感動しましたので、真似です~。

そのプラスの祈りが
自分に帰っても来てるんですね~
彼には、そんな下心が有るとは思いませんが~^^
日本のお笑い芸人さん達は、ちょっと残念ですが
ウッズとは真逆で
売れてる他の芸人が、滑ってこけるように祈ってるらしいです…


(ゆず温泉にはまってる、カピパラ様ご一行)
話しは戻って
初対面で自分に何もしていない相手に、心が閉じてしまい、
1)その存在に、危険、怒り、焦りと不安を感じ
2)その気持ちで苦しくなってしまう…
とのこと。。。
こんな風に辛く感じてらっしゃるYさん、、、
心開いてコメント下さって、
ダブルに、嬉しく感じました。
だって、Yさんは、愛一杯の人だと解るから~
もしや、
「こんな反応をする自分は間違ってて、イケないんだ」と思ってませんか?
だとしたら、それは、真逆です。
前記事⇒●初対面なのに、腹が立つ…の4~6番目のどれかだと思います。
ご自分を責める必要は、全く無いのです。
そして、こんな時の重要な事は
1)その人に対してネガティブに感じてしまうのは、
潜在意識からきていて
普通はコントロールできず、仕方がない事なので
今の自分自身は、全く悪くないと理解する事です。
ただ、記憶にはなく、
過去の出来事という情報をもっていて
その情報から、自分を守る為に
マイナスの感情が生みだされているだけです。
2)人間社会では、子供のころから『皆と仲良くしましょう!』と習います。
平和である事も大切だと習います。
もちろん、大人社会でも大事な事には変わりありません。
ですが、一見、プラス思考に思えるこの理想的な思想も、過度に想いつめたり、他者に強く求めると
『~~しなければならない。』と言う制限(ブロック)にもなってしまうのです。
人間社会には、お互いが都合よく気持ちよく共存して行く為のルールがあります。
でも
「ルールや制限が有る」という事は、
裏を返せば「ルールで縛らないと社会が乱れる、不調和になる」と言う事でもあります。
宇宙には、「善悪がなく、ただ愛あるのみ」だと
理解と体感と実践出来ていれば
「あ~しなきゃ、こ~しなきゃ」って
いちいち振返り、制限しなくてもいいんですよね?
解りやすく言うと
スリムな人は、
『1週間で5kg痩せなきゃ!』とか、想い焦りませんでしょ?
既に、そう(理想的な自分)あるからです。
お互いが、愛で生きていたら
世の中、不調和にはなりませんし、
『お互い想い合って、仲良くしましょう。戦いは止めましょう。』
って、教育しなくてもイイはずです…
なので何が言いたいかと言うと、
この「~~しましょう(=しなければなりません)」と言う制限は
自由な選択や想いや、本来の学びを邪魔するということ。
Yさんが、その人に対してネガティブに感じるのは自由であり、
自由であるからこそ
『今私は、そんな風に感じている』事を、
落ち着いて認め受け入れる事ができ、
そうすることで、はじめて自分で、必要な気付きや学びへと進めるはず…
なのに
社会の決めたルールや価値観によって
『ネガティブに感じてはイケない』と、無意識で決めつけざるを得なくなり
そこで止まってしまうのです。
苦しいだけで、どうしたらいいのか解らなくなるのです。
先に行けないのです。
解りやすく言うと
例)
幼いころか過去世で、犬にかまれました…。
めちゃ痛かったです。
出血もしました…
とても恐かったです。
5針も縫いました…
だから『犬』って怖いなあ~って思います。
もう二度と、道歩いてて、会いたくない!
そんな記憶が、潜在意識に入っています。
『犬を見たら、ビビって、逃げろ!危険だぞ!』と。
潜在意識は、あなたを守ろうとしています。
顕在意識では、そんな記憶は微塵にもありません。
ですが、今、犬を見た瞬間…
潜在意識の声が聴こえてきました。
何だか、怖くて震えてきました…
でも学校では、動物を可愛がりなさいと教えられました。
犬をかわいがらないとイケナイのに
恐くて恐くて震える私は、ダメな子なんだ…
以上、そんな感じです。
対人間だと、『こうしなきゃ』と言う制限がかかりやすいのです。
犬にたとえたら
噛まれるかもしれないから、犬に心を閉ざしても、別に注意してもイイとなるでしょ?

で、ここからが一番お伝えしたい事です。
3)苦しく感じてるバージョンの自分に、『苦しいんだよね~私』って氣が付いている もう一人のYさんが、愛一杯の本来のご自身(真我のYさん)であるということです。
コメント下さった時点でのYさん、
真我に目覚めようとされてる魂さんなのです。
本当の愛一杯の自分である事を、
思い出すためのできごとだったのですね~
もし、「ネガな想いを持ってもどうでもいいわ~とにかくその人が嫌いなのよ!」だけなら
苦しんでいないはずです。
誰かを否定=自己否定(鏡の法則で)する事に抵抗のない次元にいる時は「こんな状態ではいけない」と反省せず
苦しまないで、どんどん他人を攻撃してるでしょう…。
その人の存在に、危険、怒り、焦りと不安を感じ
その気持ちで苦しくなってしまう…
のは、
「もうそろそろ、それを卒業しては?
あなたは、その様に、シャッターを降ろさなくても大丈夫。
そんなことしなくても、充分素晴しい存在である事に氣付いてね~」
という魂の声であり
それを伝える為に
物質世界での行動と、魂の想いのギャップを感じさせて
苦しい想いを生じさせています。
相手とのマイナスの記憶(カルマ)にフォーカスして生きる時代ではなく、
それが有る事を知った上で、全てを包み込んで
『愛で生きる』事へのシフトアップと言う事です。
Yさんのみならず、
誰もが皆、本質は
ネガな記憶や感情を乗り越える事を
楽々とできる
そんな無限の
深い
愛の存在である事(真我)を
氣付いて下さい
それを、気付くために
苦しめてくれる悪役や嫌われ役の、初対面の相手を
引寄せているのもご自身の魂のなせる技、
なのでした。。。
魂力って、すごい!
ですよ~~~

ご自分の魂の声を
聴く練習から始めてみて下さい。
Yさん、コメント有難うございました!
真我となって行うヒーリングが、寿球ヒーリングです。

または【フォーム】をご利用下さい。
豊かさのダウンロードはこのボタンを


無条件の愛のダウンロードは、このボタンから~


今日の一日の全てに~
そして皆様に『福寿光無量』、
ありがとうございました(^人^)感謝です。
Soul Blessing Creations
千寿(SENJYU)より愛を込めて
With Thanks, Love and Light
~自分に感謝と祝福して生きる~
御蔭さまで、ボチボチ売れてます、ありがとうございます。
音声ファイルで、ちゃんとエネルギーを体感して頂いてます。
アマゾンに、レビュー下さってありがとうございます!
あなたの人生が思い通りに叶い、劇的に上手く行く!潜在意識の奇跡の書き換え アファメーション1000個ダウンロード・シリーズ【豊かさ】お金編Vol.1 [Kindle版]



◆ブログで書けない濃いお話しや、読者様限定のキャンペーン情報は、メルマガ:千寿(^人^)Senjyu~恵光寿☆DivineSourceCreationsの購読申し込みを、お待ちしています。
◆携帯からの問い合わせ⇒ chizuko-sato@prakash-jp.com
パソコンの方⇒【ご予約・問合せフォーム】をご利用下さい。
~メール不着・迷子メールについて~
携帯電話を、パソコンからのメール受信を可能に設定お願い致します。
2日以内に千寿から返事が無い場合は、コメント欄からその旨を再度お知らせ下さいませ.。
~携帯電話への御連絡に付いて~
*セッション中や、講座中は出る事が出来ません。
*悪質な営業電話がありますので、留守番メッセージの無い場合と非通知番号へは、コールバックは致しません。
◆所在地:サロン恵光寿~JR新大阪駅・東出口、目の前の横断歩道を渡るだけ、徒歩30秒(1Fが京都きもの学院)
〒533-0033
大阪市東淀川区東中島1-20-12
ユニゾーン新大阪426号室
TEL/FAX: 06-4862-6508
佐藤携帯:080-5337-3580
Copyright (C) 2014 Prakash.co.ltd., All Rights Reserved.
音声ファイルで、ちゃんとエネルギーを体感して頂いてます。
アマゾンに、レビュー下さってありがとうございます!
あなたの人生が思い通りに叶い、劇的に上手く行く!潜在意識の奇跡の書き換え アファメーション1000個ダウンロード・シリーズ【豊かさ】お金編Vol.1 [Kindle版]
◆ブログで書けない濃いお話しや、読者様限定のキャンペーン情報は、メルマガ:千寿(^人^)Senjyu~恵光寿☆DivineSourceCreationsの購読申し込みを、お待ちしています。
◆携帯からの問い合わせ⇒ chizuko-sato@prakash-jp.com
パソコンの方⇒【ご予約・問合せフォーム】をご利用下さい。
~メール不着・迷子メールについて~
携帯電話を、パソコンからのメール受信を可能に設定お願い致します。
2日以内に千寿から返事が無い場合は、コメント欄からその旨を再度お知らせ下さいませ.。
~携帯電話への御連絡に付いて~
*セッション中や、講座中は出る事が出来ません。
*悪質な営業電話がありますので、留守番メッセージの無い場合と非通知番号へは、コールバックは致しません。
◆所在地:サロン恵光寿~JR新大阪駅・東出口、目の前の横断歩道を渡るだけ、徒歩30秒(1Fが京都きもの学院)
〒533-0033
大阪市東淀川区東中島1-20-12
ユニゾーン新大阪426号室
TEL/FAX: 06-4862-6508
佐藤携帯:080-5337-3580
Copyright (C) 2014 Prakash.co.ltd., All Rights Reserved.