●かごめ 籠目 から出るのは 私達自身の「意識」~アセンションの唄☆

新大阪♪感謝愛ことだまヒーリング、アニコミ&ソウルプラン鑑定、美健幸オーラ塾、願望実現、自分に祝福と感謝して生きる、祝由師の千寿(せんじゅ)です♪


朝から、超感動です!
皆さんから頂く一斉ヒーリングの感想を拝読していて、テンションアップした矢先に見つけた、素晴らしいブログの記事!

♥マイケルは愛のメッセンジャー♥さんの、かごめ 籠目 から出るのは 私達自身の「意識」 を読んでいたら、
「何だか時空礎?リューゼン?竜使いの唄?」にきこえ~~~^^


アセンションの唄☆
(以下転載引用します)

かごめ かごめ かごの中の鳥は

いついつ出やる 夜明けの晩に

鶴と亀がすべった

後ろの正面 誰あれ?



ずっと気になって、この歌のことを調べて、やっと納得のいく答えが。

すべったというのは、「滑った」ではなく、統べるの「統べった」と言う意味になります。

かごに閉じ込められた鳥は本来は空を飛べる自由の身なのに、
 
むなしく閉じ込められて身動きできない状態です。

それは我々、人間の姿を象徴しているのです。

鶴は空を舞うもの、亀は地を這うものですから、それぞれに天と地を表します。

その天と地が統べる、合一、統一されたあかつきには夜が明けることになるのです。

天と地は一体という宇宙法則を知ることで。

私たちが自分の本質を知ったとき、闇が消えて光となるのです。

自分は姿、形、肉体という目にみえるだけの存在ではなく、目に見えない

エネルギーとしての自分、肉体と魂と一体としての自分に気づき、目覚める、

意識する、自覚することで、天と地が統べ治められるという意味になります。


その時、後ろの正面誰あれ?

後ろと思っていたのに、実は正面であったことを知るというのです。

後ろの正面が実はほんとうのあなた自身ですよと。

自分の本質は肉体を動かしている生命エネルギーであり、肉体は単なる物質で

それはエントロピーの法則どおり、朽ちて消えてしまうもの。

けれども、真の自分は生命エネルギーであり、それは永遠の命でもあると気づくというのです。

その時、かごの中の鳥はかごを出て、夜明けを迎えるという歌です。




私達の敵は外ではなく内側にあります。

ミカエルブレイズさんのチャネリングメッセージのように私達の中にある被害者意識と

加害者意識が地上の世界を形作っています。

その意識を超越して総てのものと一体になる事がアセンションです。

「生命エネルギー」として存在する人間一人ひとりが総べてのシステムから解放されるか否かは

その人の「意識」が闇と光を結合して一つであると気づく事ですね。。。

「すべてが一つである」事に本当に気づいた時、私達は何ものにも影響されません。



記事元のkirara-water1120さんのブログへ行って、拝読させて頂きながら、他の記事でまた素晴らしいなと思う記事「この宇宙を創ったのは…」 のを発見!

そうそう、、、、
もう、いつ、どこで、誰が創ったか解らないブロック(土台)に振り回されることなく、前向いて生きよう!!!

今の自分に必要なじゃない思考は、即『サヨナラ』できるのです!
勘違いと思いこみ…を手放す時なのでは…?

自分の存在価値をしっかりと見つめて認めて、受け入れて欲しいです。

人生の足かせを、外すカギは、自分が持っています。

あなたが幸せに生きても、誰にも迷惑書けませんから。。。
思いっきり、創造主として、自分の人生を想像して下さい!!アップ

今日の一日の全てに~

そして今日の皆様との御縁に、ありがとうの(^人^)感謝です。

ディヴァイン・ソース・クリエイション☆恵光寿(EBISU)
千寿(SENJYU)より愛を込めて
With Thanks, Love and Light
~自分に感謝と祝福して生きる~



P.S.
無条件の愛のダウンロードは、記事から常時なされます。!

ポチして下さったら嬉しいです。
ダウンダウンダウン宜しくお願い致します。<(_ _*)>

    

御蔭さまで、ボチボチ売れてます、ありがとうございます。
音声ファイルで、ちゃんとエネルギーを体感して頂いてます。
アマゾンに、レビュー下さってありがとうございます! 

あなたの人生が思い通りに叶い、劇的に上手く行く!潜在意識の奇跡の書き換え アファメーション1000個ダウンロード・シリーズ【豊かさ】お金編Vol.1 [Kindle版]
  

☆★ブログで書けない濃いお話しや、メルマガ読者様限定のキャンペーン情報は、感謝愛ことだまヒーリング、アニコミ&ソウルプラン鑑定、氣の美健幸オーラ塾、宇宙と調和し願望実現の購読申し込みを、お待ちしています。

☆★携帯からの問い合わせ⇒ chizuko-sato@prakash-jp.com へどうぞです。
パソコンの方は、なるべく【ご予約・問合せフォーム】をご利用下さいませ。



◆場所:サロン恵光寿~JR新大阪駅・東出口、目の前の横断歩道を渡るだけ、徒歩30秒(1Fが京都きもの学院)

〒533-0033
大阪市東淀川区東中島1-20-12
ユニゾーン新大阪426号室
TEL/FAX: 06-4862-6508
佐藤携帯:080-5337-3580



・・・・・------☆