●ハッピーライフ、1日目終了~細やかなチェック項目
大阪で潜在意識リライター、シータヒーリングとタロット占いで問題解決&自分に感謝して生きるの千寿SENJYUです♪
ハッピーライフで使用される、チェック項目リストは大久保先生によって本当に、繊細に考えられてるなあ~ってつくづく感じます。
まずチェック内容が18個あるのですが、1つの単語、例えば≪母≫という言葉でクリアしても、≪お母さん≫や≪ママ≫で言いなおしてチェックしたら、クリアできなくなる…
「どうして?同一人物なのに~?」ですが、それくらい潜在意識って1つ1つの言葉に対する記憶や感情の違いを、きちんと認識しているのですから驚きです。
他人に自分の母親を語る時、幼いころは『ママ』で、ある程度の年齢になると『お母さん』、「うちの母は~」になり、中高年男性なら『おふくろさん』と呼んでいる場合もあります。
そして筋反射テストで、どんな風に同一人物の母親を感じとっているかが、『自分対母一人』の時に母親を目の前にして呼ぶ≪お母さん≫に付随する記憶や感情と、『自分対複数他人』の時に母親について語る時の≪母≫に付随する記憶や感情が異なっている事にはびっくりしました。
どうしてそんな差が出るのかを、創造の源に尋ねたら(この場合ですが)≪お母さん≫の時は、親子1対1での会話となります。
100%自分だけを見て話してくれてる、一緒に過ごした場面での、自分だけの母親を感じています。
一方≪母≫となると、自分だけの存在ではなく、社会の中の一人の人間として見て感じているんです。
母対ご近所の人々、母対父親、兄弟など、自分以外の人物と接する母親を観察し感じ取っています。
ですから、それらの情報もひっくるめて≪社会性のある母親像≫となり、≪お母さん≫とよぶときより距離があったりと、少し別の存在の様に判断しているのです。
子供の感性や記憶って、とても敏感ですね~。
ですので、『お母さん』と『母』とで別々に残ったチェック項目は、思考の土台が異なっており、それぞれに掘り下げしてクリアです。
幼いころの親からの傷ついた言葉などで、トラウマになっていると≪ママ≫でチェックしたら、『お母さん』や『母』では、引っかかってない項目に引っかかる場合があります。
そうなると、インナー・チャイルドの癒しに大きく関わってきます。
ペアワークのお相手や、クライアントさんには、そのときの情況や記憶を思い出していただいてから、チェックすることが大事です。
ハッピーライフは、身近な人物との関係性をクリアリングして行くので、インナーチャイルドの癒しをする絶好のチャンスとなります。
自分自身を解っていない人や、インナーチャイルドを抱えた人は自分の存在価値観が感じられず、自分の本来のやりたい事や、進む道が解らなくなります。
しっかりとクリアリングされることをお勧めします。
明日の2日目は、インナーチャイルドの最高最善のチェンジと、7層へしっかりと繋がることがメインです。
インナーチャイルドとライフ・パーパスのカードを持参して、オリジナルメニューも楽しみま~す(^∀^)ノ
楽しいシンクロ、ありがとう~千寿(SENJYU)でした!
(^人^)アタナハ~恵光寿(えびす)より愛を込めて
With Gratitude, Love and Light
P.S.
ポチってして下さったら嬉しいですが、して頂けなくても無条件の愛のダウンロードは、記事から常時なされますのでお受け取りください。
!(b^ー°)




御蔭さまで、ボチボチ売れてます。
ありがとうございます。
音声ファイルで、ちゃんとエネルギーを体感して頂いてます。
アマゾンに、レビュー下さってありがとうございます!!
あなたの人生が思い通りに叶い、劇的に上手く行く!潜在意識の奇跡の書き換え アファメーション1000個ダウンロード・シリーズ【豊かさ】お金編Vol.1 [Kindle版]
・・・・・------☆
大阪で潜在意識リライター、シータヒーリングとタロット占いで問題解決&自分に感謝して生きるの千寿SENJYUです♪
ハッピーライフで使用される、チェック項目リストは大久保先生によって本当に、繊細に考えられてるなあ~ってつくづく感じます。
まずチェック内容が18個あるのですが、1つの単語、例えば≪母≫という言葉でクリアしても、≪お母さん≫や≪ママ≫で言いなおしてチェックしたら、クリアできなくなる…
「どうして?同一人物なのに~?」ですが、それくらい潜在意識って1つ1つの言葉に対する記憶や感情の違いを、きちんと認識しているのですから驚きです。
他人に自分の母親を語る時、幼いころは『ママ』で、ある程度の年齢になると『お母さん』、「うちの母は~」になり、中高年男性なら『おふくろさん』と呼んでいる場合もあります。
そして筋反射テストで、どんな風に同一人物の母親を感じとっているかが、『自分対母一人』の時に母親を目の前にして呼ぶ≪お母さん≫に付随する記憶や感情と、『自分対複数他人』の時に母親について語る時の≪母≫に付随する記憶や感情が異なっている事にはびっくりしました。
どうしてそんな差が出るのかを、創造の源に尋ねたら(この場合ですが)≪お母さん≫の時は、親子1対1での会話となります。
100%自分だけを見て話してくれてる、一緒に過ごした場面での、自分だけの母親を感じています。
一方≪母≫となると、自分だけの存在ではなく、社会の中の一人の人間として見て感じているんです。
母対ご近所の人々、母対父親、兄弟など、自分以外の人物と接する母親を観察し感じ取っています。
ですから、それらの情報もひっくるめて≪社会性のある母親像≫となり、≪お母さん≫とよぶときより距離があったりと、少し別の存在の様に判断しているのです。
子供の感性や記憶って、とても敏感ですね~。
ですので、『お母さん』と『母』とで別々に残ったチェック項目は、思考の土台が異なっており、それぞれに掘り下げしてクリアです。
幼いころの親からの傷ついた言葉などで、トラウマになっていると≪ママ≫でチェックしたら、『お母さん』や『母』では、引っかかってない項目に引っかかる場合があります。
そうなると、インナー・チャイルドの癒しに大きく関わってきます。
ペアワークのお相手や、クライアントさんには、そのときの情況や記憶を思い出していただいてから、チェックすることが大事です。
ハッピーライフは、身近な人物との関係性をクリアリングして行くので、インナーチャイルドの癒しをする絶好のチャンスとなります。
自分自身を解っていない人や、インナーチャイルドを抱えた人は自分の存在価値観が感じられず、自分の本来のやりたい事や、進む道が解らなくなります。
しっかりとクリアリングされることをお勧めします。
明日の2日目は、インナーチャイルドの最高最善のチェンジと、7層へしっかりと繋がることがメインです。
インナーチャイルドとライフ・パーパスのカードを持参して、オリジナルメニューも楽しみま~す(^∀^)ノ
楽しいシンクロ、ありがとう~千寿(SENJYU)でした!
(^人^)アタナハ~恵光寿(えびす)より愛を込めて
With Gratitude, Love and Light
P.S.
ポチってして下さったら嬉しいですが、して頂けなくても無条件の愛のダウンロードは、記事から常時なされますのでお受け取りください。
!(b^ー°)






御蔭さまで、ボチボチ売れてます。
ありがとうございます。
音声ファイルで、ちゃんとエネルギーを体感して頂いてます。
アマゾンに、レビュー下さってありがとうございます!!
あなたの人生が思い通りに叶い、劇的に上手く行く!潜在意識の奇跡の書き換え アファメーション1000個ダウンロード・シリーズ【豊かさ】お金編Vol.1 [Kindle版]
メルマガ ◆「潜在意識を書き換えて、思い通りに願望実現し幸せになる方法」の購読申し込み お待ちしています!
ブログで書けない事や、お得キャンペーンもこちらから配信していきます!
携帯からの問い合わせ⇒ chizuko-sato@prakash-jp.com へどうぞです。
パソコンの方は、なるべく◆ご予約・問合せフォームをご利用下さいませ。
・・・・・------☆