黒い稲妻 桑島正美 古希記念Tシャツ限定発売 | PRAINSのブログ

PRAINSのブログ

昭和と趣味と日記のブログ
車・バイク・音楽・映画・ファッション・釣り・ゴルフ・・・
時々、我が町「呉」と お仕事「美容」、「美味い物」
よろしくお願いいたします!

 

1970年代の日本のレースシーンを代表するカーレーサーの一人である

レジェンド桑島正美氏の古希の記念のTシャツが限定販売される

黒い稲妻と称された氏のトレードマークであったフルフェイスのヘルメットの

デザインをあしらったファンにとっては垂涎のデザイン

 

色は黒・白の2色でサイズはS・M・L・XL、2XL・・・

(特殊サイズはお問い合わせください)

価格 1枚3,500円

 

尚、本商品は注文制作になりますので購入希望者は8月23日までに

プレインズ(0823)23-7540、一休庵(082)923-1337

にお問い合わせ、注文下さるようお願いいたします

 

 

桑島正美

 

1950年9月14日生まれ 埼玉県出身の元プロカーレーサー

 

1969年、不動産業を営む父親の支援を受け、富士フレッシュマンレースにデビュー

黒いヘルメットで黒塗りの日産フェアレディZ432Rに乗りワークスマシンを食う走りをみせる

その走りから、トニー・ライザの映画にちなんで「黒い稲妻」と呼ばれる

 

1972年にイギリスに渡り、プライベートチームを結成

イギリスF3選手権に参戦し、シルバーストーンのレースで優勝する

1977年には「黒い稲妻」というタイトルの曲でレコードデビュー

 

 

当時親交のあったバイクチーム クールスのサブリーダーだった岩城滉一さん主演の

1976年公開の東映映画「爆走!暴走遊戯」ではレーサー役として出演を果たされている

 

 

桑島さんはクールスとしてのメジャーデビュー前から親交のあった

現・クレージー・ケン・バンドの横山剣さんと組んで現在JCCAのカーレース参戦を果たしています

カー雑誌「ノスタルジック・ヒーロー」で桑島正美・横山剣の対談記事が掲載された

 

インタビュー形式で行われた対談では横山剣さんの幼少期からの

レースシーンへの思い入れや、桑島さんへの憧れの気持ちが綴ってある

更には桑島さんのレーサー時代のエピソードや、ジェームスさんとの交友

舘さん、岩城さんとの当時のエピソードにも触れられている

 

 

数年前から縁あって懇意にさせて頂いている桑島さん

今でもクールスのメンバーとも懇意にされており食事の席で

当時のレースシーンやクールスとのエピソードを沢山話して下さり

個人的には物凄く興味深い話ばかりです

 

そんな桑島さんの古希記念Tシャツ

この機会に是非お求め下さいね!

ジャンジャン!!

 

黒い稲妻 レーサー 桑島正美の過去の記事

https://ameblo.jp/prains/entry-12497435565.html