カープ 緒方監督辞任 | PRAINSのブログ

PRAINSのブログ

昭和と趣味と日記のブログ
車・バイク・音楽・映画・ファッション・釣り・ゴルフ・・・
時々、我が町「呉」と お仕事「美容」、「美味い物」
よろしくお願いいたします!

 

どんなブームにも必ず終わりはある

ここ数年全国的にカープブームと言われたが個人的には半世紀に及びカープを見てきたが

未だ持ってカープブームが如何にして始まったのかがよく分からない

 

「カープ女子」という言葉が流行語にもなったように

広島市民球場時代には殆ど見かけなかった女性ファンが急増した事は確かで

女性ファンの急増に呼応するようにカープは強くなり全国的な人気球団になった

 

このような現象は初優勝した1975年(昭和50年)の赤ヘル軍団と言われて

赤ヘルブームになった時以来じゃなかろうか?

 

カープが強くなったからブームになったのか?

ブームになったから強くなったのか?

 

強くなった理由としては主力選手が育ち、戦力が整った事は間違いない

更には、黒田、新井という精神的支柱が絶妙のタイミングで復帰した事で勢いを増した

 

ホームゲームだけじゃなくビジターゲームに置いてもアルプススタンドを

真赤に染めるファンの声援が後押しになった事も間違いない

 

そしてカープは2016年に25年ぶりのリーグ優勝を飾り球団初の3連覇を達成し

緒方監督は球史に残る名監督として、その名を刻んだのだが・・・

 

 

選手は人間だから毎年歳を取るし、怪我もすれば、スランプにも陥る

体力の限界を感じ引退する選手もいれば更なる飛躍を求め他球団に移籍する選手もいる

蓄積疲労やメンタル的に追い詰められスランプから抜け出せない選手もいる

3連覇もすれば他球団も研究するから戦略や戦術、各選手のウイークポイントも丸裸になる

 

カープという球団は大枚をはたいての戦力補強をしないから戦力は育成頼り

それは日本人選手に限らず一部を除き外国人選手に至るまで同様だ

 

それらのチーム事情を3連覇したカープは称賛された

しかし本当に今の時代、育成だけで長く安定して戦える戦力が維持できるのか?

 

巨人や阪神のように毎年大枚をはたきFAした選手を根こそぎ買い叩き戦力補強するチームもある

個人的にはそれはそれで疑問符が付くが育成のカープが25年も優勝できなかった事は史実だ

 

更に言えばカープは監督を始め首脳陣をほぼOBのみで固めてしまう

OBには派閥もあるし外様の血を入れて刺激するような事もしない

 

「カープは家族です」 引退した新井の名言だが

本当にそれが戦う集団において最善のチームのあるべき姿なんだろうか?

 

 

今季カープは最終戦に負けて自力優勝の可能性を失くし阪神に足元をすくわれた

しかし個人的には僕は今年のカープはCSに出ない方がいいと思っていた

もしかしたら選手自体もそう思ってたんじゃないかとも思う

 

新井、丸、エルドレッドが抜けた今年のカープの戦い方は要注目だった

しかし緒方監督は田中や野間、、中崎といった自分の子飼いの選手を依怙贔屓し続けた

勝てば官軍だが負け続けた今季は彼の指揮官としての力量のなさが浮き彫りになった

 

自力優勝を逃した最終戦の采配が緒方監督の野球を象徴していたと思う

何より今季は一部選手への忖度や暴力、ドーピングなども発覚し

明らかに監督を始めとする首脳陣に対し選手が不満があるように見えた

 

戦略、采配、選手起用、育成・・・ 限界だと思う

と、思っていたら昨日「緒方監督辞任」のニュースが報じられた

 

 

やはりそうなったか・・・

とは思ったがこれで万事OKではない

 

今年もFAやポスティングで主力がチームを離れる可能性がある今

チームを立て直し再構築する事は容易ではない

 

緒方監督が辞任した今、チームを引き継げるのは野村謙二郎に絞られるような気がする

彼も前監督の時には依怙贔屓采配も目に付いたし期待大という話でもない

カープOBで消去法で考えたら彼しかいないんじゃないかというレベルの話

 

まあ5年間歯ぎしりしながら緒方采配をネット裏で見てたろうから(笑)

同じテツを踏まぬよう学習したと信じたい

野村謙二郎とは言え巨人の原監督のような実績もないですからね~

 

一部報道では金本知憲の名も挙がってるがどうなんだろう?

新井貴浩とセットなら面白いようにも思うがハードルが高いだろうな~

 

秋季キャンプの日程などを考えると佐々岡の内部昇格かも知れないな~

 

てか、100パーセントないでしょうが、もし外部招聘が可能なら

落合前中日監督が適任だと思うんですがね~・・・

 

ジャンジャン!!