病院広報アワード2024、広報誌部門でエントリーしました😁 主催サイドのサイトで軽く紹介されてます。
◎詳しくはこちら。
エントリーした事例は、昨年新規で立ち上げた「挑み人」(リーフレット)です!
この類のものに参加することのメリットは、
① 我々の仕事を丁寧に振り返る切っ掛けになる。
② (①に付随して)「もっとこうすればよかった」「今だったらこんなこともできるかも?」等の改善案が自ずと見えてくる。
③ 利害関係のない第3者に、我々の仕事を客観的に評価してもらえる。
④ (②③を経て)今後の業務のクオリティを高められる。
⑤ 他院との横のつながり(業界内のコネクション)ができる。
⑥ 何か受賞したら自信になる!受賞できなくても経験になる!
…等があると思います。何にしてもメリットしかないので、うちのメンバーたちにも思い切って、こういう取り組みにチャレンジしてもらいたい!と思うわけです。なので「自己研鑽」の角度から、今年度の行動目標の一つに入れてみようかと😏
ちなみに一つ目の画像(私)、もう5年くらい前のもの。流石にもう使えんか😅