本日は秋川に行ってきました
成魚放流より日にちも経ち
鮎の絶対数も減ってきている状況
つ抜けすれば音の字

9時より釣り開始
ものの3秒で秒殺!!17cmの追星真っ黄色の鮎くんがかかりました
その後もポツポツかかります
お昼までに10匹

午後は身切れバラシから調子がくずれ
3時まで全然だめ
その後ポツポツで
合計16匹で終了

鮎が大分育ってきました。
丸々太った鮎くんたちが遊んでくれました
あ~たのしかった!!

明日から仕事だ!!
今日も、秋川!!
昨日の天然鮎を4匹キープしてあるので
天然おとりで9時スタート!!

朝はなかなか渋いです。
瀬に入れるも反応なし・・・

約1時間で瀬をあきらめ、20m下のとろ場で
2匹目のおとりを泳がせます。
ヘチ際のうずまきでガッツーン!!
18cmで追星2つ
それをおとりに泳がせると目の前5mでキューンキューンと16cm
それからポツポツ釣れだしてお昼までに10匹

その後もこのとろ場を行ったり来たりで15時までに12匹追加
合計22匹でした。

雷ゴロゴロがなければもう少し出来たのに・・・
残念
久々に秋川に行ってきました。
渋い状況は変わっていないとおもいますが・・・

8時半、五日市に到着
おとり2匹を購入し早速川へ

釣り人の多いこと!!解禁か???
なんとか入るところをKEEPし準備

1匹目は割と早く5分後にたるみの中から13cm
これをおとりに2匹目、15cm
さらに3匹目17cm

ここから約4時間あたりなし・・・

もうおとりもダウンです。
終了かなあと思った3時半ころ
だいぶ釣り人が少なくなりました。

自由に動けるのでよたよたのおとりで対岸のヘチをゆっくり引きますと
久々のガッツツ~~ン!!
なんとかおとりがつながりまして
ここから一気に18匹を追加して終了
合計21匹は上出来です!!