福原美穂‥
4月に、奥華子が出ていた802のイベントライブで、新人組の一人として出演し、ライブを見ましたが、‘歌力’が凄いな、と感じました。
自分の歌的好みから言えば、ファンになるタイプでは無いけど、かなり良いかな、と。そして‘売れなきゃウソだな’とも。
案の定、かなり売れて来ています。1st、2ndとも、チャート上位入りしていますね。
2ndの‘ひまわり’は、切ない感じの曲‥この曲は、私的にもかなり‘キて’います。
‘子どもの頃に恋をした男子(故人)への想いを綴った歌’とのこと。
ファルセットっていうのかな?、サビにある高音部では、グッと来ます。
‘実力派’といいますか‥宇多田や倉木等と同列的、な感も無くはないですが、上手いだけじゃない、と言うか、‘歌に魂が宿っている’って感じがします。
そんな彼女のステージを、デビュー直前に見れたのは、ラッキーだったかな。
まあ、ソニーだから、プロモーションにかけられる物が違う、ってのもあるでしょうが・・・
でも、ふと考えてみると、ソニー系って、あまり派手な街頭宣伝って、してなく無いです?‥トラック&バスの、とか、ストリートボードとか・・・
まあ、自前の音楽専門放送局(M-ON!ね)とか、雑誌を持ってるから、ねぇ。。
あ、そんなわけで、着うたフル、購入しました♪
4月に、奥華子が出ていた802のイベントライブで、新人組の一人として出演し、ライブを見ましたが、‘歌力’が凄いな、と感じました。
自分の歌的好みから言えば、ファンになるタイプでは無いけど、かなり良いかな、と。そして‘売れなきゃウソだな’とも。
案の定、かなり売れて来ています。1st、2ndとも、チャート上位入りしていますね。
2ndの‘ひまわり’は、切ない感じの曲‥この曲は、私的にもかなり‘キて’います。
‘子どもの頃に恋をした男子(故人)への想いを綴った歌’とのこと。
ファルセットっていうのかな?、サビにある高音部では、グッと来ます。
‘実力派’といいますか‥宇多田や倉木等と同列的、な感も無くはないですが、上手いだけじゃない、と言うか、‘歌に魂が宿っている’って感じがします。
そんな彼女のステージを、デビュー直前に見れたのは、ラッキーだったかな。
まあ、ソニーだから、プロモーションにかけられる物が違う、ってのもあるでしょうが・・・
でも、ふと考えてみると、ソニー系って、あまり派手な街頭宣伝って、してなく無いです?‥トラック&バスの、とか、ストリートボードとか・・・
まあ、自前の音楽専門放送局(M-ON!ね)とか、雑誌を持ってるから、ねぇ。。
あ、そんなわけで、着うたフル、購入しました♪