今さらで、なんですが。。

サザン、終わったでしょう★

スポーツ紙に解散を報じられ否定してたけど、その後には結局、活動休止の発表‥今回のは、恐らく事実上の解散でしょう。

サザンオールスターズは、桑田氏のキャラが突出していて、そのソロや別名義バンドでの活動も目立ち、一般目には、どれが「サザン」で、どれが「桑田」なのか判りゃしない。

サザン=桑田バンドでしょ。

‘桑田’名義での活動・ヒットが多くなり、サザンの存在意義も薄くなっていたのではないか。

解散したり休止したバンドでも、カリスマが複数いるバンドなら、よく復活したりするけど、桑田氏が実質オンリーワンのサザンでは、難しいかも。


しかしこれで、THE ALFEEは伝説の域に入ったかも‥

デビュー34年、そしてブレイクしてからも24年‥

ま、THE ALFEEの場合、一般のバンドみたく、ボーカル+演奏隊、じゃなく、3人共が演奏兼ボーカルってのもあるだろうが。

しかし、これだけの年月を、活動休止も無く、安定した人気を保ち続け、基本的な路線は変わっていないってバンド、他に無いよね?

ギネスに載れるんじゃない?

海外の事情がわからないから、断言は出来ないけどね。