母の繁忙期と余分に行った散歩 | 探していた想い出に、人は、どこで追いつけるのだろう?

探していた想い出に、人は、どこで追いつけるのだろう?

50代半ばのおっさんの
出来事や記憶整理の為の記録です。

母の繁忙期と余分に行った散歩



夕方にワンコの散歩に行くと

1発目からエアーおしっこ!

もしや?ずっとエアーおしっこ!

これは既に散歩済みか?

帰って聞くと散歩済みとの事

チョコ君夕方の散歩2回行けたね。




先週田植えが無事終わりました、

これから収穫の10月半ばまで

母の繁忙期が始まります。






母のする事

毎日田んぼの水の管理

肥料などの資材手配

タニシの駆除

夏野菜の畑の水やり

ドローンの手配(農薬)

以上


私達は勤めているので毎日の事は

出来ません、毎日の事が多く大変です。

84歳の母の元気の源はたくさん

仕事がある事だと思います。



スイカも順調に育ってます。




バナナも順調に育ってます、開花の

目安の葉っぱが30枚になるかな?

2本ぐらいは開花して欲しい。




今日のおやつはキンキンに冷えた

ジンジャーエールときんつば。




明日からしばらく雨模様です、少し

は涼しくなるかな?



#愛媛県

#トイプードル

#散歩

#田植え

#夏野菜

#繁忙期

#お仕事

#元気

#和菓子

#スイカ

#バナナの苗木

#バナナ