三津の渡しと遠い記憶 | 探していた想い出に、人は、どこで追いつけるのだろう?

探していた想い出に、人は、どこで追いつけるのだろう?

50代半ばのおっさんの
出来事や記憶整理の為の記録です。

三津の渡しと遠い記憶



三津の渡しに約50年ぶりぐらいに

乗りました。


三津の厳島神社近くに親戚が

住んでました、小学低学年の

頃は夏休みなどよく泊まりに来てました。

もう他界した叔父さんがよく三津の渡しに

乗せてくれました、昔はもっと小さな船

だった記憶があります。

すごく懐かしい思いで乗りました。




ちらほら乗ってる方がいます、距離は

短いですが、陸から行くと時間が

かかるので船でショートカットなので

すぐ到着します、往復と伝えたら折り返し

てくれます。







救命胴衣のイラストのお尻がキュート

です。



三津のセブンスターにあるセルフうどん

ほくとでお昼ご飯たべました、フード

コートはおひとり様のパラダイスです。

お昼時は賑わってます。


途中まで普通のうどんを注文する

予定だったので、かき揚げが余計だった、

とり天は美味しい!直前でカレーうどんに

しました、美味しいです。

帰りに唐揚げを買って帰りました、大きな

唐揚げが1個70円、お得です。




三津浜界隈を堪能しました、次は

三津浜焼きが食べたい!



#愛媛県

#三津の渡し

#松山市

#三津浜

#厳島神社

#住んでみたい街

#カレーうどん

#唐揚げ

#セブンスター三津店

#セルフうどん

#おひとり様

#三津浜焼き