お母さんからの質問 分数と割り算の混乱 分母÷分子? |  教えない教室 ゼロからイチを生みだすゼロイチ算数教室

 教えない教室 ゼロからイチを生みだすゼロイチ算数教室

年長から小6対象の少人数教室。ヒントなし、真っ白な紙に自力で絵を描き解いていく。
初めてみる問題も「わからな~い」と言わず30分以上ねばり強く考える子に変わります。

小5のお母さんから質問がありました。

2÷5=0.4

これって、分母÷分子するの?それとも分子÷分母するの?

 

と子どもから聞かれたが、どう説明すれば良いのかわかりません。

そうなんです。

分数と割り算の関係性がわからない子は

本当に多いです。

 


【解決策その1】
学校の先生に聞きに行く。
お母さんは教えないんです。
私の失敗の1つは、私が何でも喜んで教えてしまったこと。

 

先生に聞きに行くとなると、
・まず、何を質問するか考える
・いつ、質問するかを考える

 

【解決策その2】
とはいえ、先生との相性などもあります。
聞きに行けない時は、
絵で考えます。

割算の基本は、一人分がどれだけかということ。
2個のカステラを5人で分けるには一人分がどれくらいになるのかということ。

 

絵で考えると、なぜ分数の割り算は逆数をかけるのかもわかります。

割算と分数を別々の時期に習うからか、
つながっていることを知らない子達は結構います。
2.4を分数にしましょうと言うと、

続きはこちら