のの7歳(小1👧)もえ4歳(年少👧)子育て中




アメトピ掲載されたよ




のの1年生も残りわずかびっくりマーク



色々あったなぁ悲しい






てかこの1年間でののクラスは


転校した子ども3人びっくりマーク


3月にもう1人びっくりマーク


転校生は2人びっくりマーク



多すぎないニコニコ

他のクラスもそんな感じなのかなぁ。話は聞いてない~




転校転入多すぎよ~指差し




単純に



親大変


子ども大変



手続きとか学用品とか、引っ越しとかやることいっぱいだなぁ





我が家は子どもが小学校に入るまでに定住したいと考えており




いまの住まいになりましたひらめき




ターニングポイントだとずっと思ってたからビックリよ




様々な理由で転校転入しなくてはならない状況だったんでしょうね



夏休み明けに2人転校と聞いたとき、


えーびっくりマーク入学したばっかだよね、もうさようならなのー泣き笑い


冬休み明けに1人転校と…春休み明けに1人


親も長期休みタイミングで考えているんだと思いました



2年生からは落ち着くかなぁニコニコ





あと



1年男子ケガ多すぎびっくりマーク



いやまじで



骨折や縫う系ばかり泣き笑い



ののから話聞くたび毎回『えー💦』と思う



どんな動きしてるの



活発すぎ



男子はそんなもんなのか…お母さん注意してもしきれないだろーなぁー




落ち着け男子びっくりマークびっくりマークびっくりマーク




ほんと気を付けて欲しい不安






 

 


 


 

 

 

 

 





↓喉を守る!寝る前スプーン1杯指差し


 


↓もはや制服のように毎日着てる。冬はなかにタイツを履いてるよ指差し