おはようございます。

すこ〜し間が空いてしまいました。


第2腰椎圧迫骨折の治療中のふじこです。


なんだかんだありましたが、先週の金曜日(5/17)に退院して、昨日(5/22)から復職しました。

本社管理部のおねぇさんから、タフ過ぎる…と、お褒め(?)いただきました。


気持ちとしては、退院してすぐにでも復職したかったのですが、復職届に添付された医師の診断書に「術後2週間程度の加療を要する」と書かれてしまったので、大人しく2週間待ちました。(手術は5/8)


でも、結果的にちょっと余裕が持てて良かったです。

17日間もの間、ほぼ動くことなくベット上。筋肉も体力も衰えており、退院後はちょっと動くだけで疲労度が半端なかったです。

それに、退院したその夜は、何だか目が冴えて寝られませんでした。


月曜日(5/20)には、府中の大国魂神社神社で、お祓いを受けてきました。

病気が治るように…と、諸々の災いを取り去るの二本立てで。

これで、もう悪いことは起きないに違いありません。


手術跡は、大小10ヶ所のキズになっており、まだ軽い痛みと、治りかけの痒みがあります。

ジュエット(コルセット)は3〜6ヶ月ほど装着するそうで、サイボーグ感コンティニューです。

そして、半年に〜1年後に、背中に埋めた金属の取り出しを行うそうです。

入れるときの手術よりは簡単らしいのですが、そこはやはり手術…。数日の入院は必要みたいです。有休、大事に使わないと…。


大腸癌の方は、形を潜めています。

肺にもこれといった自覚症状もなく。

7月の再検査でどうでるのやら、神のみぞ知る!です。

抗がん剤終了して、もうすぐ3ヶ月。

手足のビリビリは相変わらずですが、少しは軽減してるかな?運転しても大丈夫そう!くらいに復活してきました。

そして、抗がん剤治療中に認証されなくなっていた「指紋認証」が再び認証されるようになりました。


入院中、肝臓の数値や血糖値や血圧が跳ねていたので、引き続き、節酒・減塩・低糖質を心がけて頑張ります〜


↓術後3日目頃の背中(閲覧注意)