こんにちはあじさい

こくら調剤薬局本店事務スタッフです。

今年は過去最短で梅雨明けしましたね。

梅雨明けから8月上旬に多発するのが熱中症です。

高齢者や子どもは特に注意が必要です。

急に暑くなる日や熱帯夜の翌日、

厳しい暑さが続いている日は注意しましょう!!


子どもの特徴赤ちゃん

体温調整機能が十分に発達していないため、熱中症にかかりやすい。

(身長が低く、地面の照り返しにより高い温度にさらされやすい。

汗腺などが十分に発達していない。)

 

高齢者の特徴おじいちゃんおばあちゃん

体温を下げるための発汗と血液循環が弱くなっているため

自覚がないまま熱中症になる危険がある。

(汗をかきにくい。暑さ、喉の渇きを感じにくい。)

 

マスクをつけると、熱がこもったり、

喉の渇きに気づかないうちに脱水することもあります予防あせる

(マスク着用の方針が変更されました。

他者との距離が2m以上ある時や、ほとんど会話しない時、

通勤・通学、ランニングや散歩などの場合は

マスク着用の必要はありません。)

マスク生活が長くなったので、外しづらさもありますよね。

熱中症対策が最優先です。着用時は、暑さを避け、

喉が渇く前に小まめに水分補給をしましょう!

予防が大事です。

 

熱中症予防

脱水と体温の上昇を抑えることが基本です音譜

・暑さを避けましょう

・こまめに水分補給

・暑さに備えた体づくりをしましょう

 

気温・湿度が高い時は、汗が蒸発しにくい為、

熱中症になるリスクが上がるので特に注意しましょう注意