最近かわいいと思った瞬間は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

今日は妹のところのワンコが来たので、大いに癒された。人に注意するの難しいと苦悩して1日、「人間はやっぱり面倒くさい、犬とのんびり暮らしたい」と…

が、お気に入りのボールをほいっと投げてきたり、走り回って障子を鼻つんでやぶり…まったくのんびりはしていなかった。

人関連のことは、まあ突然変わったりはしなかったですが、今日は仕事のほうでは、ちょっとひと段落、ってことがあって喜びに満ちた一日でした。

 

軽めのエッセー読もうか、同じ世代の人の…と検索していて

貴様いつまで女子でいるつもりだ問題 (幻冬舎文庫)
ジェーン・スーがお勧めに上がったので、ジェーンスーさんとはと調べたらこっちの方が面白げだったのでちょっと読み始めた。

 

82歳の父が突然ひとり暮らしに。幸い健康だが、家事がほとんどできないため、その生活に黄信号が灯る。唯一の家族である娘は、毎食の手配から大掃除までをあえてビジネスライクにサポート。それでも日々体力と記憶力が衰える父に、「ペットボトルが開けられない」などの難題が次々とふりかかる。「老人以上、介護未満」の身に何が起きるのか?その時期に必要な心構えは?父のケアに奔走した娘が綴る、七転八倒の5年間。

ジェーンスーさん自体は私の+1歳のかた、2020年46歳あたりで82歳の父親介護前に入ったとのこと。

父母そろっているのとまだ少しこのお父様より若いのだけれど…

こうなると、週末は東京へ大阪へ博多へはできない生活になる、かもしれない、と考えると

いけるうちいっとこ!

とそっちの気が引き締まってきました。