東京で1番好きな場所は?
▼本日限定!ブログスタンプ
東京で好きなところ。東京駅周辺。ミッドタウン日比谷周辺。この辺りが好きです。というか良く行くところってだけ。
渋谷の劇場とか最近全く行ってない気がする。
東京までじゃなくても、都会に行くと、田舎暮らしより、いいなあ、なんて思うのだけれど、もう自分もいい歳なので、住む場所変える!という気にもならず、週末になったら、「そうだ、都会に行こう」といって帰るっていうもろもろの余力をもって生きる。
今日は野球を観に行く日でしたが雨っぽいし、甥っ子たちの食べる姿を愛でて、かえってきました。
若くて、かわいい、よく食べる。
北海道で独り暮らしのおもちさんは八十三歳。東京に住む娘は一日二度、電話をしてくれる。近くに住むお嫁さんのトモちゃんは、車で買い物に連れて行ってくれる。それでも、生活はちょっとずつ不便になっていく。この度おもちさん、持病が悪化し入院することになった―。日々の幸せと不安、人生最晩年の生活の、寂しさと諦めが静かに胸に迫る物語。
これ、4-5年前に「おらおらでひとりいぐも」っていう芥川賞とった作品を読んだときよりも、親の老いを感じるため、この主人公のおもちさんが、自分でしっかりしているつもりでも、老人扱いされたりすることへのいら立ち、でも実際はできないことが増えていることへの焦りとあきらめ、を「こう感じているのかなあ」と思うことが多く、読んでて
「優しくしよう」と思った。