駅構内の好きなお店は?
▼本日限定!ブログスタンプ
駅構内、だったら、圧倒的に東京駅構内、大きく離れて2番が新大阪駅です。新幹線利用がおおいので、地下鉄から新幹線で帰るとき、在来線のほうに入場券払って買い物入るのもありだな、と思うほど。
昨日は、父母、妹弟たちの家族全員で、忘年会。頑張れば帰れるけど、ホテルに泊まったので夜遅くまで、のんびりできました。年末年始のこの忙しい時期にみんな予定が合って無事に会うことができて良かったです。
駅もどこもかしこも、人がわんさか、人出がすごかった。さすが年末年始。今日は、明日、大晦日というのに出勤してくれる皆さんにプチギフトを購入しただけで、かえってきました。
私も明日に備えて、残り半日は体力温存。経験上31-3日の年末年始の中で最も忙しいのは31日。次点が2日。ですが、今年9連休だし嫌な予感しかしない。
今、テレビで72hoursの総集編を放送中、私これ好きなんだよなーと思っていたら、金沢図書館の回があって、能登地震のことも。あれからもう1年、2024年は大変なことから始まった1年でした。
個人的には、大病とは言えない程度の不調に見舞われつつ、人と人の相性って大変だなあ…、仕事教えるって大変だなあ…とか、いっぱいいっぱいでした。
来年こそは良い年になるといいなあ。