あなたが健康を願う人はだれ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

健康は自分のものそうですが、自分が世話をしないといけないであろう人の健康は切に願います。
 
ようやく明日から夏休みです。去年夏休みは、この夏休み前日の夕方から体調悪さマックスで、多分、あれでしょうなーということで、早々に、行くことを諦めた。結論からいうと、まあ行けたもんでもなかったとは思います。
 
今年は健康的には問題なさそうで、大丈夫
天気をずっと心配してて台風が少し、ずれてくれたから何とかなるでしょう。
 

 

十七歳の夏、「黄色い家」に集った少女たちの危険な共同生活は、ある女性の死をきっかけに瓦解し……。人はなぜ罪を犯すのか。世界が注目する作家が初めて挑む、圧巻のクライム・サスペンス。

 

2020年のコロナの時代に、ある事件の公判記事を見つけた主人公が、15才の時の同居していた奇妙な生活を1990年代後半の出来事もからめながら思い出して語っていくという本。

この主人公より私は5歳くらい上なので、90年代後半の事象、流行ものもリアルに覚えてはいるので、すごくそこは懐かしいというかわかりやすい上に、この少女たちの生活が過酷すぎて、貧困の連鎖とか、奇妙ないびつな特性のある人たちの生き方とか、そこらもとてもリアルで、一気に読めてしまった。

 

最近読後感爽やか系ばっかり読んでいたのでこういうのもと、思ってみたけど、たまに読む、苦い作品っていいなあ。元気な時じゃないと読めない。