お好み焼きは好き?
▼本日限定!ブログスタンプ
コナモンだとタコ焼きが好きです。そして、焼いて作るのが楽しい。が、片づけが面倒ではあります。
今日はGWが最終日となり、人出が多いかな?と思って出かけたら雨のせいか全く行列もなく、ありがたく連休最終日を堪能しました。
「推しの子」中学生から聞いたあらすじ(原文ママ:16歳のアイドルが双子妊娠して、そのアイドルは殺されて、双子が復讐するはなし)では、妊娠、殺し、復讐?こんなのを中学生が読むの?観るの?ヤングジャンプとのことで、最新話4話まで配信をみた「やっぱりおばとして、検閲しなければ」と(というより、先が知りたい気持ちが先走った)。
先日、本屋を甥っ子と2軒巡って、今全く店頭にはないということで、ネットでもだいぶん先みたいだし、ついつい、電子版をぽちっとしてしまいました。
「この芸能界において嘘は武器だ」
地方都市で、産婦人科医として働くゴロー。芸能界とは無縁の日々。一方、彼の“推し”のアイドル・星野アイは、スターダムを上り始めていた。そんな二人が“最悪”の出会いを果たし、運命が動き出す…!?
中学生の説明はそのまま、確かに妊娠して、殺されて、復讐する話でしたが、芸能界の不文律とか、ありそうだな?ということとかが盛り込まれてて、何より、舞台のキャスティングとか、舞台化にあたる原作者の先生との世界観の違いとか、そんなのも面白くて。
同世代の子たちが、色々切磋琢磨して、演技にうちこんでいるのとか、世代的にはガラスの仮面を不意に思い出したりして、結構面白かったです。
最新話あたりのアニメは
今から来るであろう、世に出したいと、テレビの人が思っている、演技は素人のイケメン達を出す、使うことを主目的に、漫画原作のドラマを配信ドラマとして作成している、というお話で、漫画だと、その世界観は分かりにくいのですが、アニメになると、そのイケメンたち、「超棒読み」で、笑える。
こういうドラマってあるよね、キャスティングありきの、びっくりするくらい下手な子が出るドラマと、ちょっと笑えてしまいました。やっぱり、キャスティングありきのあれってあるんだな、と。
そんなGW最終日でした。