春から心機一転したいことは?
▼本日限定!ブログスタンプ
私の生活傾向としては、昔からわかっているんですが、過集中な傾向があります。
適当なところで踏ん切りをつける、って、こと、これを上手にこなしたいです。
結局、自分のやりたいこと以外は適当なんで、やりたいことを適当に切り上げる術を身につけたい。
先月からの読書熱月刊、読了本
観劇を再開し始めると移動が増えて、開幕前のひとときも、読み続けることもでき、久しぶりのハイペースで読む。地図と拳は数日かかってしまいましたが、少年と犬、しろがねの葉は1-2時間で読めてしまいました。少年と犬は泣いてしまいました、新幹線の中だったのでまずいなあと思いつつ。
今は2冊並行して読んでいます。
あとは、ミシン出したついでに、布でパッチワーク、布広げていたら色が綺麗で考えるだけでワクワクしてます。昨日も今日休みだしいいや、と3時まで製作してしまいました。野球は観たいから7時には起床。これがいけないんですよ、睡眠負債がやってくるっていうのに。
大昔と違って最低限掃除とかやってごはんは食べて徹夜していないだけ、マシなんですが、なかなか癖が治りません。