かわいがってる年下はいる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

年々、年下が増えて行き、ジェネレーションギャップも感じます。が、しょうもないこと言ってもやっても可愛いなあ…と思います。
 
マスクも、しなくて、彼らは顔丸出しでも肌もすべすべで、つるつる。うらやましい。
 
しかしながら、マスク生活で、感染意識の高まりで確実に、インフルエンザレベルは、感染抑えられてる実感はあります。3年前までのインフルエンザ流行期までの、どんどん増える感はない、ちょろっと流行っておわるという私の感覚的なもので、個人の感想です。まあ相変わらず胃腸炎はすさまじい破壊力です。これはマスク関係ないな。これも個人の感想です。
 
マスクを13日から個人の判断、とするのは全然かまいませんが、してもしなくても流行病はどこかにあるわけで、ここ数年の「体調が悪かったら休みましょう」とかが、じんわり、残存すると、公演が体調不良者多数のため、またふんわり流れるとか、3-4月ある?とか、突然の公演中止に当たったことがない私はそろそろ当たるんではないかと、逆張り的に思ってしまってます。
 
マスクは、多分私個人は、もともと、春先は花粉で着用、新幹線移動時、感染対策着用だったので、今後もつけるだろうと思うのですが、ここ3年全くやってなかった化粧をどうするか?だなあ。ここ3年で3-4回しかしてないので、仕方を忘れてしまいました。先日、自宅でZOOM会議のため、やってみたら、すっかり忘れてました。
 
まずは肌の手入れ…化粧水を真面目に塗るところから。