最近あった出来事。
今週に入って、不意に模様替えがしたくなり、一人でベットにテレビ台2台を入れ替えてみたり、ついでに開かずの引き出しをあけて、モノの整理をしています。3日間でゴミ袋3つ分。
時々波がやってくる、その波らしいです。
昨日夜あけた開かずの引き出しには、10年物の年賀状が入っており、昔の住所や昔の名前の宛名をみるだけで、追憶の彼方…になってしまいそうな、ってことで、エイヤっと読むことなく捨てました。すっきりしたなあ…
そこから。今年の年賀状を思い出してチェックしたら切手シートが当たっていました。
開かずの棚をあけると、もはや存在しない、古い慣習のその時の最新情報があったりして、こんなバカみたいなことやってたんだな…「ふんっ」と思って、大量の資料とプリントを捨てた。
紙のごみは重くなりますね。
今週末はエリザベートに博多に出かけますが、私の通常モードから行くと、
「身辺整理した」と思われかねない片付き具合です。