おもちの好きな食べ方は?
▼本日限定!ブログスタンプ
今日はセブンで「雑煮」があったので買って食べてしまいました。
餅は餅だけで食べたいので、甘いのじゃないのが好きです。雑煮は年中はたべられませんが、鍋の〆、が好き。年越しそばもかきあげもおいしそうなお店でしたが、そばうどんもあげ餅があると絶対それ。
さて
年末年始も終わり、予想通りの展開になってきました。中身はさておき、陽性!陽性!と、人数だけは多いので、この調子でいくと、前回と同じく、働けなくなる人がヒタヒタ増えてきそうです。みな家族がいますから、どこのリンクで追われるかわかりませんし。
大阪に、月末、私が、みにいくって野望はさておきまた、この実情でいくと、舞台関係が無事開演されるだけでも、それぞれの舞台関係の皆さんにとっては奇跡でしょう。
もう私は夏の時くらいの体感です。忙しいんだか、忙しくないんだか、肉体より精神が疲れます。
3連休は甥っ子をまた我が家にホームステイさせながら、映画を観に行きたいが行ってくれる大人がいない(グロくて、母たる妹は行きたくない)という甥っ子の願いをかなえるため
呪術廻戦
を遅ればせながら観はじめました。
「どう?大丈夫そう?」と心配そうに聞く甥っ子を前に
「大丈夫、これに良く似た韓国ドラマ観たからもう世界観は理解できた」
というと安心していました。
アニメって、理解しやすいように作っているので頭使いたくないときに観るのにはいいもんですね~
確かにグロイといえばグロいという妹の意見は分かったけど、絵的には、鬼滅より、キン肉マンくらいのお肉感のようで、話的には鬼滅のほうが深いかな?と思うのですが
映画館さえ何かの対策でしまってなくて、あいていれば、行ってあげたい。ろくに希望がかなえられていない子供たちの願いくらいどうってことはない。
13話まで昨日みたので、あと11話、頑張って観ようと思います。エピソード0のようなので観てなくても大丈夫らしいのですが予習は万全に。