がんばってる自分へ、今年のご褒美は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
「褒美」と言いながら、モノを色々こまごま買っているので、「これ」という大物のご褒美がないです。
 
ここ1週間、不意に思い立ち、「ものを捨てよう」
 
ここ2年、非常事態つづきで、やたら、書類が増えていて、もはや、何が大切なのかわからないので、取りあえず、この2年より前の、この山は要らないモノが大いに違いない。
洋服も2年ろくに外出しないこともあり、アラフィフに差し掛かる自分が着るにふさわしい服ではないかもしれない。
大量にある、水害からのコロナにかけてのストック食材の賞味期限確認。
それが届けられる段ボールの量
読まない雑誌類
 
ゴミ袋で5袋
雑誌類などの本は台車1台
洋服50枚以上
 
洋服は、かわいくて好きだったものや、どうやっても似合わない上質なものをいくつか40の可愛い系の妹に、もらってもらいました。
私の見えないところで捨ててもらうには全然かまわないので。
 
空いたスペース分、また、何かを買う。これを考えるだけで楽しい。