1年前の今ごろもFNS歌謡祭のミュージカル特集をみてたなあ、と思いながら見てました。
イヤー、ミュージカル観に行きたい。1年後のこの世界にこんなことになっているとは。

ちなみに昨年の今頃インフルエンザで高熱だして、その中、FNS見てたのも思い出した、その後長引く不調でも休めず、既定の日付のみ休んだだけで、仕事はきっちり開始。

ちなみに、10年以上、いっている、某学校の授業で、90分するうちの60分でしゃべってたら息切れしたので、今日はこれで、資料にすべて書いているので読んでね、というと、
翌週、
「授業料払っているのに」と
「はあ、学生の半分近く、きいてないようにみえるし、声が出ないっていってるじゃん」
という押し問答をした昨年の思い出、今年も嫌な気持ちで出発。

でも、今日は、学生の食いついが良い。みな寝ていない。
アクリル板越しですが、聞いてるねとわかる雰囲気。
ついつい気分が乗って時間いっぱいやりきりました。自分の仕事は押してしまいましたが。

学校の先生によるとオンラインの時期をへて授業ができる喜びをみなかみしめて真面目なんです、とのこと。


私もいま見にいったらどんな駄作でも目を皿にしてみると思います。


コロナで変わったいいコトもあります。と学校の担当教官が言われてました。

ちなみにインフルエンザのあとの長い咳やらはもしや複合感染だったかと、春先に☑、例のIgGあがってなかったので違ったみたい、さすがに去年の12月にはかかるはずないとはいえ、ほっとしました。

今年は、去年のような状態だと、絶対行かなくていいでしょうし、ちょっとの体調不良で辞退可能ですが、手洗いの効果は抜群で、体だけは健康です。