ジャージーボーイズ、white 9/9 マチネ
私にとっては初日です。
7列
通路側だったので、あ、海宝君がそばに歩いてきてる!とウキウキする席でした。
2016年の感想
2016年に赤、白3回づつ観ました。この時は白は海宝君がとても素晴らしく、全般的には赤優勢、という好みでした。ですがキャスト変更により、今回は白メインです。
あの時に感想書くのに、燃え尽きたのか、今年は生活で疲れたせいか、語彙力の低下を感じてます。
が、簡潔にいうと、
白チームが、好みになってる。
この一言に尽きます。

まず中河内トミーの歌が上手に。
中河内さんは、ダンスの切れもよく、お芝居も素敵だったのですが、なんか、歌がいっぱいいっぱいな感じを受けていましたが、今回歌に、余裕がある分、トミーの小者感がより一層際立つ印象を受けました。だからこそ物悲しい。
福井ニックのお茶目度、増加。
前回の福井さんも、福井さんってこんなに茶目っ気ある芝居をする人なんだなあ、と認識していましたが、お茶目度が上がっているなあ、と感じたのがボブの初めての体験の際のはじける演技。声も低音が響きます。
海宝ボブ、なんと素晴らしい。
2年前、「クリエのみなさん、これが海宝君ですよ」と勝手に誇らしく思っていましたが、この2年間、なお一層活躍され、たぶんミュージカル趣味のひとなら知らない人はほぼいないでしょう、みんな好きでしょう(言い過ぎ?)と思う活躍ぶりの海宝君。私はすっかり、今年はご無沙汰、JBコンサート以来観てませんですが、歌がさらにさらにうまくなっている。Cry for meはちょっとウルウル、December '63(Oh what a night)はニヤニヤが止まらない。
そして演技力。ケンカ、仲間割れのシーンもよかったなあ・・・
中川フランキー、シングルキャスト、大変だろうなあ。
本当に、アッキーいなかったら成立しない作品だと思うのです。ボブから声に惚れられるだけの説得力のある声。
アンサンブルさんは畠中さんしかかわっていないんでしたよね、でも、前からいたかのような溶け込み度。
太田ボブクルー、オネエ度、アップしてる。
無銭宿泊の警官さんたちのセリフが、どこの方言なのか、めっちゃなまっているお芝居になっていました、前からあんな感じだったっけ?
毎回違うんでしょうか?どこ設定?
フランキー・ヴァリ:中川晃教
トミー・デヴィート:中河内雅貴/伊礼彼方(ダブルキャスト)
ボブ・ゴーディオ:海宝直人/矢崎広(ダブルキャスト)
ニック・マッシ:福井晶一/Spi(ダブルキャスト)
太田基裕
阿部裕
畠中洋
綿引さやか
小此木まり
まりゑ
遠藤瑠美子
大音智海
白石拓也
山野靖博
石川新太
東京公演は白あと2回、青1回観る予定です。
ただ、連休前に、むしろ、今週すべて決まっているはずだったのに、連休にずれ込むとは・・・という予定もあり、予定は未定です。どっちも私にとっては大事なのです。
私にとっては初日です。
7列
通路側だったので、あ、海宝君がそばに歩いてきてる!とウキウキする席でした。
2016年の感想
2016年に赤、白3回づつ観ました。この時は白は海宝君がとても素晴らしく、全般的には赤優勢、という好みでした。ですがキャスト変更により、今回は白メインです。
あの時に感想書くのに、燃え尽きたのか、今年は生活で疲れたせいか、語彙力の低下を感じてます。
が、簡潔にいうと、
白チームが、好みになってる。
この一言に尽きます。

まず中河内トミーの歌が上手に。
中河内さんは、ダンスの切れもよく、お芝居も素敵だったのですが、なんか、歌がいっぱいいっぱいな感じを受けていましたが、今回歌に、余裕がある分、トミーの小者感がより一層際立つ印象を受けました。だからこそ物悲しい。
福井ニックのお茶目度、増加。
前回の福井さんも、福井さんってこんなに茶目っ気ある芝居をする人なんだなあ、と認識していましたが、お茶目度が上がっているなあ、と感じたのがボブの初めての体験の際のはじける演技。声も低音が響きます。
海宝ボブ、なんと素晴らしい。
2年前、「クリエのみなさん、これが海宝君ですよ」と勝手に誇らしく思っていましたが、この2年間、なお一層活躍され、たぶんミュージカル趣味のひとなら知らない人はほぼいないでしょう、みんな好きでしょう(言い過ぎ?)と思う活躍ぶりの海宝君。私はすっかり、今年はご無沙汰、JBコンサート以来観てませんですが、歌がさらにさらにうまくなっている。Cry for meはちょっとウルウル、December '63(Oh what a night)はニヤニヤが止まらない。
そして演技力。ケンカ、仲間割れのシーンもよかったなあ・・・
中川フランキー、シングルキャスト、大変だろうなあ。
本当に、アッキーいなかったら成立しない作品だと思うのです。ボブから声に惚れられるだけの説得力のある声。
アンサンブルさんは畠中さんしかかわっていないんでしたよね、でも、前からいたかのような溶け込み度。
太田ボブクルー、オネエ度、アップしてる。
無銭宿泊の警官さんたちのセリフが、どこの方言なのか、めっちゃなまっているお芝居になっていました、前からあんな感じだったっけ?
毎回違うんでしょうか?どこ設定?
フランキー・ヴァリ:中川晃教
トミー・デヴィート:中河内雅貴/伊礼彼方(ダブルキャスト)
ボブ・ゴーディオ:海宝直人/矢崎広(ダブルキャスト)
ニック・マッシ:福井晶一/Spi(ダブルキャスト)
太田基裕
阿部裕
畠中洋
綿引さやか
小此木まり
まりゑ
遠藤瑠美子
大音智海
白石拓也
山野靖博
石川新太
東京公演は白あと2回、青1回観る予定です。
ただ、連休前に、むしろ、今週すべて決まっているはずだったのに、連休にずれ込むとは・・・という予定もあり、予定は未定です。どっちも私にとっては大事なのです。