もろもろ調整つかず、メリーポピンズに行けなかったです。
梅芸まで徒歩10分くらいだったら行けたんだけれど、そんなわけにもいかず、今はそういうときなのでしょう。
でも絶対来週は行かないと一度も観られなかったことになってしまうので、なんとしても行きます。最近ちぎられていないチケットの枚数が多いのが残念です。
これでこの5月の観劇が終了してしまいました。
今月はこの2つ。
5/4 團菊祭五月大歌舞伎
5/13 ジャージーボーイズインコンサート
歌舞伎のほうは本当に久しぶりでしたが、どんな格好してても華のある人ってわかるもんだなあ、ってこと。海老蔵さんと松也さん、さすがでした。
そして女形も若さと造作は大事だなあ、って。
コンサートのほうは、海宝君いってらっしゃい、の意味合いも大きかったけれど、ジャージーボーイズ、という作品自体がすばらしかったのだった、とミュージカル熱が一番高かったころを思い出す感じでした。とりあえず、チケットは確保確認ができつつあるところあり、ですが、これまた、時間の確保だけはどうしようもない要因なのが悩ましい。
梅芸まで徒歩10分くらいだったら行けたんだけれど、そんなわけにもいかず、今はそういうときなのでしょう。
でも絶対来週は行かないと一度も観られなかったことになってしまうので、なんとしても行きます。最近ちぎられていないチケットの枚数が多いのが残念です。
これでこの5月の観劇が終了してしまいました。
今月はこの2つ。
5/4 團菊祭五月大歌舞伎
5/13 ジャージーボーイズインコンサート
歌舞伎のほうは本当に久しぶりでしたが、どんな格好してても華のある人ってわかるもんだなあ、ってこと。海老蔵さんと松也さん、さすがでした。
そして女形も若さと造作は大事だなあ、って。
コンサートのほうは、海宝君いってらっしゃい、の意味合いも大きかったけれど、ジャージーボーイズ、という作品自体がすばらしかったのだった、とミュージカル熱が一番高かったころを思い出す感じでした。とりあえず、チケットは確保確認ができつつあるところあり、ですが、これまた、時間の確保だけはどうしようもない要因なのが悩ましい。