人間ドック、受けたことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
人間ドック、あるなあ…でも、いつだっけ?と思ったら、フルセット受けたのは6年前でした。絶飲食しないといけない、っていうもの夏に受けるもんじゃないなあとしみじみ思うけど、夏のこの日が人間ドックの日なんですね。
何事も未然に防げるものは、と、その後は、ちょいちょい、必要と思われるものを適宜行い、防衛中です。
全部、防ぐのは無理ですから、ある程度、ですけれど。
先ほどから、某大作戦のシリーズをテレビで見てました。公開恋愛もの番組で「各国旅するやつ」とか「一緒に共同生活送るやつ」とかは、やらせかなあって感じがあって、好きじゃないのですが、
このナイナイの大作戦は、「イケメン」という言葉に目くじらを立てる必要もなくて、人選もばらけて、いろいろなキャラがいるのがそれほど作りこまれた感がない。
時々、テレビ的に面白いところを引っ張る傾向にありますが、男女ともに目的もはっきりしてて、観てて気持ちが良い展開だけが、放送時間の都合上でちょうどダイジェスト版になっててみるのにありがたい。やっぱり「守ります」っていうのね~
人にはそれぞれ個性があって、自分で自分の魅力を把握しているかどうか、生かし切れてるかどうか。
自分の適性把握して、合う方向に向かって努力するってことは、何事にも大切だよなあ、と毎度、思います。
