レ・ミゼラブルの地方スケジュールが出ました。

博多座スケジュール
フェスティバルホールスケジュール
中日劇場スケジュール

なるほど、
橋本じゅんさんは、帝国劇場までなのか…
和音さんは大阪後半から名古屋にいなくなる…レディベスが10-11月ってなってるしなあ…
唯月さんは大阪は出ないのは、デスノートだけれど、富山や台湾は帝劇最中や、直後とは。

とりあえず、観たそうなスケジュールを書き出してみた。

目
去年、エリザベートでも同じことしてたなあ、って。

絶対、花總シシィで観る(海宝マリウスで観る)という強めのこだわり。

7月まで帝劇にしか出ない佐藤フランツ観れることにホッとして
(橋本さんはとりあえず観れそうだ)

8月、博多座詣でしたこと、もう一つの観るものと掛け持ちして、旅行中で行けないキャストスケジュールに悶々として
(旅行中の行けそうな土日分が好みだった)

9月、大阪はだいぶん、みたおしていたから控えめにしようと思いつつ、みてないキャストをみたくなって
(多分、予想では相葉アンジョルラスにハマるのではないかと予想)

10月、名古屋はここまで来たら、全国分、追っかけようと連休に東京→名古屋絡めて観劇したこと。
(今回もレディベスの始まり次第で可能性あり)

新幹線で必死でノートルダムの鐘の先行電話を掛けたことがもう、遠い昔のよう。

歴史は繰り返す、無限ループ。

こうやってあっという間に1年は過ぎて行く。