レミゼラブル、帝国劇場分で前回と同じ回数に、達してしまいました。希望が土日ばかりだったので、なかなかに発表までドキドキしましたが…すべての希望は叶い、ありがたいことです。あとは座席運だわ。
博多座でも観れるぞ、という、熱い思いはあったのですが、地方公演に出ない人もいるかもなあ~夏は、別イベントも多いなあ、なんて思うと、行ける時に行っておこうと。
前回のレミゼ、5回分の感想をふくめ、レミゼラブル2015年まとめを読み直してみました。
私はそのころ、何を思ってみてたのかなあと読み返してみると、海宝マリウスにドボンと落ちた事を今より、ひた隠しにしながら書いてるなか、海宝マリウスじゃない日のクールフェラックの人に目を引かれたという感想をさらっと書いている回があって、それが現在、良くお見かけするノートルダムの鐘の高舛さんだったということに最近気づきました。人の好みってそんなに変わらないもんですね、って思いました。
マリウスは海宝君、を中心に組んでいるのですが、前回で好きだなあ、と思ったバルジャンはヤンさん、ジャベールは吉原さん、ファンティーヌは和音さん、上原アンジョルラス観れるし、新しいキャストもほぼ観れます。組み合わせで一気にはなかなか難しいところですけど。
そして願わくは、帝劇千秋楽でジャベール役の方が好みだけど、吉原バルジャンのほうも観たいというのが今の望み。組み合わせでいうと吉原バルジャンに海宝マリウスが観たかったけれど、こういうは私の行ける日になかったです。
博多座でも観れるぞ、という、熱い思いはあったのですが、地方公演に出ない人もいるかもなあ~夏は、別イベントも多いなあ、なんて思うと、行ける時に行っておこうと。
前回のレミゼ、5回分の感想をふくめ、レミゼラブル2015年まとめを読み直してみました。
私はそのころ、何を思ってみてたのかなあと読み返してみると、海宝マリウスにドボンと落ちた事を今より、ひた隠しにしながら書いてるなか、海宝マリウスじゃない日のクールフェラックの人に目を引かれたという感想をさらっと書いている回があって、それが現在、良くお見かけするノートルダムの鐘の高舛さんだったということに最近気づきました。人の好みってそんなに変わらないもんですね、って思いました。
マリウスは海宝君、を中心に組んでいるのですが、前回で好きだなあ、と思ったバルジャンはヤンさん、ジャベールは吉原さん、ファンティーヌは和音さん、上原アンジョルラス観れるし、新しいキャストもほぼ観れます。組み合わせで一気にはなかなか難しいところですけど。
そして願わくは、帝劇千秋楽でジャベール役の方が好みだけど、吉原バルジャンのほうも観たいというのが今の望み。組み合わせでいうと吉原バルジャンに海宝マリウスが観たかったけれど、こういうは私の行ける日になかったです。