録画は無事に。
帰宅後、少し、やるべきことをやりつつ、ヒルナンデスを再生。
結局、こんな写真を撮っているので、やるべきことができているかどうかは…



演じ方、任されていていないと、あれだけ二人のカジモド、個性異なることはないでしょう、という感じ。障害のとらえ方もそうだけど、所作なんかも、個性があって興味深く観てきました。
でもあまり色々書くと、いけないかな…と思いながら、一応、控えめに(一応です)感想→これくらい書いてきたけど、
2人ともが、全然違うカジモドだと思うことは、せっかく観れて、覚えているうちにここがちがうのかな、ということを書いておこうと思います。今週は観劇自体の予定無しだし、時間を見つけて細々、こっそりと。






テレビの画面で、観れるのって、嬉しいわ、とこの笑顔を観て思ったところ。

ノートルダムの鐘みると、毎回、エスメラルダの心持ちで、「私なら、大丈夫」と、他者に優しく、生きて行きたいものだ、と思うのです。
今日はうるうる、どころではなく、マスクがヒタッとするくらい涙流してきました。

が、

明日は連休明けの火曜…しかも、色々、義務ものが多い週、忙しくて、あっという間に他者に厳しくなるでしょうけれど、これ観て乗り切ろうと思います。

30日も録画忘れない様にしなければ。